2015年7月– date –
-
スコトーマを一瞬で外す「なりきり法」
スコトーマを一瞬で外す方法をお教えします。 ゴールに必要な情報はスコトーマに隠れています。だから、スコトーマが外れない限り私たちには認識できません。たとえ目の前にゴールに必要なものが転がっていたとしても、見つけることができないのです。 で... -
コンフォートゾーンが周りとずれたときの対処法
コンフォートゾーンが友達とずれることは気にしないで、ゴールに集中しましょう。 先日クライアントさんから、「友達と気が合わなくなってちょっと困っている」と相談を受けました。 友達と気が合わなくなるのは十分あり得ることです。 コーチングを受ける... -
ゴールのための効果的なスケジューリング
スケジュール帳が予定で埋まってないと不安だと感じたことはありますか?毎日努力しないといけないような気がしたり、不安で休息も取れない、と思っている方もいるのではないかと思います。でも、ゴールにとって必要なときに必要なだけ必要なことをするの... -
縛られることの自由
こんばんは!石切山です。 先日、彼女といっしょに緊縛師の有末剛さんの「緊縛夜話」を見に行ってきました。知らない人もいると思うので説明しておくと、緊縛は人間を縄で縛ったり吊るしたりすることです。昨日のは緊縛ショーで、ダンスと有末さんの緊縛の... -
都合がいいことが次々起こる「時間の考え方」
こんばんは!石切山です。 時間の流れについての第2弾をお送りします。 前回は、「今→過去」の時間の流れについてお話しましたね。今回は、「未来→今」の時間の流れについてみてみましょう。 ============= うだつの上がらない人生? ===... -
現状を大きく抜け出す「本当の時間感覚」とは
こんばんは!石切山です。 時間は過去から未来へと流れていると思いますか? 「何を突然言い出すんだ!過去から未来に向かって流れているに決まっている。」 そう、世の中の常識では、「時間は過去から未来に向かって流れている」ことになっています。しか...
1