2020年8月– date –
-
ノウハウを学んでも成功しない理由
今回はノウハウを学んでも成功しない理由についてお話しします。 今はネットなどで大量の情報が溢れていますよね。ノウハウについても調べればいくらでも手に入れることができます。 ビジネスのやり方のノウハウも無料でどんどん手に入れることができます... -
自分の考えでやっても稼げない理由
自分の考えでやっても稼げない理由 今回は自分の考えでやっても稼げない理由についてお話します。 稼げてないコーチは、わざわざ稼げないようにしようと思って行動しているわけではありません。稼ごうという気持ちがあるなら、稼げる領域に近づこうと思っ... -
なぜお金をもらうのに抵抗があるのか
なぜお金をもらうのに抵抗があるのか 今回はなぜお金をもらうのに抵抗があるのかという話をします。 コーチングビジネスをしている人でも、お金に対して抵抗がある人が多いです。なぜ抵抗があるかというと間違った思い込みがあるからです。 例えばお金を汚... -
なるべく簡単に稼げるようにする
なるべく簡単に稼げるようにする 今回はなるべく簡単に稼げるようにすると言うお話をします。 簡単に稼ぐと言うと勘違いされそうですが、1クリックでいますぐ稼ぐとか、ギャンブルで稼ぐと言う意味とは違います。 簡単に稼ぐというのはつまり効率よく稼ぎ... -
お金に執着すると稼げない
お金に執着すると稼げない 今回はお金に執着すると稼げないと言うお話をします。ビジネスではお金は大事ですが、お金に執着していると稼げなくなってしまいます。 例えば稼げてないコーチは、自分の手元のお金を手放したくないと思っています。そうすると... -
コーチングは薄利多売では稼げない
コーチングは薄利多売では稼げない 今回は、コーチングは薄利多売では稼げない、というお話をします。 薄利多売というのは、ドンキホーテとか、スーパーみたいに、たくさんの商品を少ない利益で大量に売ることで、稼ぐ方法です。 100円のものが1個売れ... -
ゴールから先に考える
ゴールから先に考える 今回は、ゴールから先に考える、というお話をします。 やりたいことがある時は、ゴールから先に考えることが大切です。つまり、先にゴールを決めて、そのために必要なことは後で考える、ということです。 これはコーチングではとても... -
成功には嫌なことも付いてくる
成功には嫌なことも付いてくる 今回は、成功には嫌なことも付いてくる、というお話をします。 新しいことをしたいとか、お金を儲けたい、と思っている人は多いですが、実際にそれができるようになる人はあまりいません。 目標やゴールを決めたとしても、た... -
自分を責めるのをやめる
自分を責めるのをやめる 今回は、自分を責めるのをやめるというお話をします。 稼げないコーチが、どうして稼げないかというと、自分を責めている人が多いからです。 ビジネスをやっても稼げない、となると、「自分の悪いところ」に目が行きます。セールス... -
成功するコンフォートゾーン
成功するコンフォートゾーン 今回は成功するコンフォートゾーンについてお話します。 コーチの方なら、コンフォートゾーンという言葉を知っていると思います。 目標があったとしても、コンフォートゾーン今のままだったら、成功しませんよね。ビジネスでも...