2022年– date –
-
自分がやりたい方法で成功はできない
今回は、 自分がやりたい方法では成功できない というお話をします。 成功できない人は、自分で考えて、 自分のやりたい方法で成功しようとします。 そのため成功する方法を教えられたとしても、 それは違うと思う、とか、自分には合わない、 と考えてやり... -
無料で成功できない理由
今回は、無料で成功できない理由、 というお話をしたいと思います。 無料で成功できないのは、 成功者が周りにいなくなるからです。 成功者がいないと周りは 労働者ばかりになります。 その結果、 コンフォートゾーンが変わらず 成功できないのです。 成功... -
まともな勉強をしても稼げない
まともな勉強をしても稼げない、 こんばんは!石切山です。 今回は、 まともな勉強をしても稼げない、 というお話をします。 まともな勉強をしても稼げないのは 常識だからです。 常識的なことは労働者でも理解できます。 しかし労働者のコンフォートゾー... -
お金を払わないからお金が入ってこない
今回は、 お金を払わないからお金が入ってこない、 というお話をします。 稼げないコーチの多くが 稼げないのは お金の器が小さいからです。 稼げない人は、 なるべくお金を出さないで儲けたい、 と考えます。 なので なるべく安く済ませようとするわけで... -
優等生が頑張っても成功しない理由
今回は、 優等生が頑張っても成功しない理由 というお話をします。 コーチは優等生や真面目な人が多いので、 自分なりに頑張っている人が多いです。 しかし頑張っているつもりでも、 頑張るうちに入らないような ことばかりしている人が多いです。 ビジネ... -
お金持ちの自己実現に付き合っても稼げない
今回は、 お金持ちの自己実現に付き合っても稼げない、 というお話をします。 稼げないコーチの方でも お金持ちの自己実現に 時間を使っている人がよくいます。 例えば有名な偉い人の コーチングを広めたいとか、 偉い人が選挙に出るから手伝うとか、 社会... -
なぜライフコーチが成功しないのか
今回は、 なぜライフコーチが成功しないか、 と言うお話です。 成功できないのは、 ニーズがなさすぎて、 圧倒的に供給過多になっているからです。 例えば ライフコーチをやりたいという人は とても多いです。 ライフコーチというのは、 特定の分野を決め... -
どんなふうに成功したいですか?
今回は、どんなふうに成功したいですか? というお話をします。 単に成功したいとか、 お金を稼ぎたいという人は多いですが、 どんなふうに成功したいのか 考えているでしょうか? 例えば、いくら稼いで、 どのくらい働くのかがあります。 月に100万円... -
なぜゴール設定しても成功しないのか
今回は、 なぜゴール設定しても成功しないのか、 と言うお話をします。 コーチングでは 目標設定やゴール設定は基本ですよね。 だからコーチの人も自分自身も ゴール設定をしているでしょう。 しかしゴール設定しても ほとんどのコーチは稼げていません。 ... -
コーチングスキルはたくさんあるのに稼げない理由
今回は コーチングスキルはたくさんあるのに稼げない理由 についてお話をします。 コーチの方で コーチングスキルをたくさん学んでいたり コーチングの講座などで複雑な理論を たくさん学んでいる人がいます。 中には100万円以上とか 数百万円と言ったお金...