ビジネスマインド

優等生が頑張っても成功しない理由

今回は、
優等生が頑張っても成功しない理由
というお話をします。

コーチは優等生や真面目な人が多いので、
自分なりに頑張っている人が多いです。

しかし頑張っているつもりでも、
頑張るうちに入らないような
ことばかりしている人が多いです。

ビジネスを頑張っているというのは、
投資をして本気でやっているかどうかです。

多くの稼げないコーチは
ビジネスに投資をしないので、
成功者から見れば

「頑張っているうちに入らない」

と思われるわけです。

無料情報を調べて
自分で一生懸命やってみたりしても、
頑張っているとは言いません。

しかし、
優等生や真面目な人は
自分なりに頑張っていると、
頑張っていると勘違いするので、
このことに気づかないのです。

稼げないコーチは、
いろんなところに行って勉強したり、
稼げないコーチ仲間で
勉強会をしたりしています。

労働者はそれで褒めてもらえても、
成功している起業家の中では

「ノウハウコレクターだね」

と思われるわけです。

コーチングスキルを高めたら稼げる、
と思っている人も多いですが、
はっきり言ってなんにも脅威を感じません。

私も

「まあ、初心者とか
趣味だからいいんじゃないかな」

と思うわけです。

稼げないコーチが
いくらたくさん資格を取ったり、
スキルが上手くなったとしても、

「へえそうなんだ」

という感じです。

なぜなら、
頑張っているようには見えないからです。

なのでそんな努力を
続けている人がいくらいても、
私はのんびりお昼寝ができます。

起業家からしたら、

「そういう人に商品を売ったら儲かるよね」

というふうにしか見えないからです。

こんなことは、
稼げない仲間同士では
気づくはずがありません。

なので私のクライアントになるには、
それなりの投資を
しなければいけないのです。

なぜなら頑張らない人は
成功できないからです。

いくら本気ですとか、
クライアントに貢献するコーチになります、
とか言っても、
投資しない人は相手にできません。

投資をして、
本当の努力をする人しか
私のクライアントになれないわけです。

お客様もちんたらやっている
趣味のコーチにお願いすることはありません。

本気のお客様ほど、
高いお金を払ってでも
価値の高いものを得たいからです。

このことに気づかないと、
時間ばかり浪費して
いつまでも成功できません。

その辺の安いコンサルや
コーチングを受けていてもお金の無駄です。

少なくとも100万円以上の
商品に投資することです。

なぜなら価値が全く違うからです。

私のセッションを1回でも受けたら、
この意味がわかるでしょう。

なので投資額も重要です。

いつまでも時間や労力の無駄を
続けていても成功はできません。

そんなことをやめて、
投資をして本気で稼いでくださいね。

このことを理解して
あなたも稼げるコーチになってくださいね。

お金持ちの自己実現に付き合っても稼げない前のページ

お金を払わないからお金が入ってこない次のページ

関連記事

  1. ビジネスマインド

    稼げない人ほど人を頼れない

    稼げない人ほど人を頼れないビジネスでうまくいかない人は、「一人…

  2. ビジネスマインド

    コーチがいつまでも成功しない理由

    今回は、コーチがいつまでも成功しない理由についてお話しします。…

  3. ビジネスマインド

    すでにあるものに注目する

    すでにあるものに注目する今回は、すでにあるものに注目する、とい…

  4. ビジネスマインド

    事前に解決方法を知ることはできない

    こんばんは!石切山です。今回は、事前に解決方法を知ることはでき…

  5. ビジネスマインド

    うまくいかないときに成長する

    うまくいかないときに成長する今回は、うまくいかないときに成長す…

  6. ビジネスマインド

    借金をしてでも買って欲しいか?

    今回は、借金をしてでも買って欲しいか?というお話をします。…

稼げるコーチ養成講座メルマガ登録

Amazon著者ページ(電子書籍一覧)

全記事一覧

有料記事一覧

  1. コーチング

    ゴール達成のために気にするべき「視線」とは
  2. ビジネスマインド

    言い訳がうまいほど成功できない
  3. お金

    労働者の刷り込みから離れる
  4. お金

    お金が入ってこないのはなぜか?
  5. マインド

    才能は関係ない!天才を超える正しいマインド
PAGE TOP