ビジネスマインド

成功するコーチと失敗する貧乏コーチの 基準値の違い

今回は
成功するコーチと失敗する貧乏コーチの
基準値の違いについて
お話ししたいと思います。

稼げるコーチと
稼げない貧乏コーチは
圧倒的に基準値に差があるんですよ。

これは何かというと、
ビジネスに対する認識度合いの
違いなんですね。

これが違うから、
成果の差が出てくるわけなんです。

なので今回はそうした、
基準値の違いというのを
認識してもらおうと思って
このお話をしていきます。

稼げないコーチの人は、
まずビジネスに対して甘く考えすぎです。

あんまりにも簡単に稼げるとか
楽に稼といういうに考えすぎなんですよ。

だからコーチの人でも、
最初は勢いで1ヶ月とか3ヶ月ぐらいは
頑張ってブログを毎日書いたり
するかもしれないんだけど

3ヶ月ぐらいやると、
これ稼げないといういうふうに
自分で思っちゃうんですね。

でもそれってまだ
判断が早すぎるんです。

大体3ヶ月とか、それぐらい経つと
だんだん勢いが減って

3日に一回になって
週に1回になって
月に1回クオリティが高くもない
適当なコンテンツを出す
という風になってしまうんですね。

また、ほとんどのコーチの人が、
フェードアウトしていってしまいます。

じゃあ稼げるようになる人
成功する人はどういう風に
やっているかというと

コーチの人がみんな最初は勢いで
テンション高い状態で頑張りますよね。

その頑張っているのとイコールか
かそれ以上のことをずっとやり続ける
という事なんですよ。

もちろん私もそうなんですよね。

多分稼げていないコーチの人で、
私より行動していといういうのは、
いないと思うんですよ。

ところが私がやっているのは、
いつも言っているんですが、
毎日1時間ぐらい
集中してコンテンツを作り
それをコンスタントに発信することなんです。

これが最低限のことです。

けれども、
こんなことすらできない人が
ほとんどだということなんですよ。

普通に考えてみて、
会社の仕事でも、
8時間ぐらいフルタイムで
一生懸命やるじゃないですか。

じゃあ何故自分のビジネスとか、
自分のコーチングに対して
そこまでの力をかけることが
できないかです。

そんな甘いことをやっていても
いつまでたっても稼げるようにはなりません。

なので今回言ったように、
まず自分が頑張って
最初の勢いでやってるような事か
それ以上のことをやり続ける。

これぐらいやって
初めて成功といういうことを
認識してみてください。

頑張って勢いでやっている、
それでさえも
成功してるコーチの人からしたら
足りないんですよ。

そして稼げている人は
お金をかけて投資もしているし
人の力まで使っているので
もう圧倒的にスピードが違うんですよね。

これをしっかりと認識してください。

ビジネスは難しいわけではないです。

でもしっかりやることをやって行かないで
成功するほど甘いことではありません。

なのであなたも
今日から基準値を変えてください。

成功しているコーチの基準値
コンフォートゾーンを知って
あなたもそこまで自分自身を高めていく
というふうに考えて意識を変えていきましょう

そうしたら稼げるようになりますよ。

SNS、ブログなど情報発信を継続しているのに稼げない理由前のページ

高額セッションが売れないコーチの4つの弱点次のページ

関連記事

  1. ビジネスマインド

    稼ぎたいなら今の自分を認める

    稼ぎたいなら今の自分を認めるあなたは、今の自分を認められている…

  2. ビジネスマインド

    コーチングスキルを上げる方法

    今回は、コーチングスキルを上げる方法というお話をします。…

  3. ビジネスマインド

    自分を責めても成功しない

    自分を責めても成功しない今回は自分を責めても成功しないという話…

  4. ビジネスマインド

    鏡の法則を使って成功する方法

    鏡の法則を使って成功する方法つまづくことや、うまくいかないこと…

  5. ビジネスマインド

    稼げないコーチ「あるある」3選

    今回は、稼げないコーチ「あるある」3選と言うお話をしま…

  6. ビジネスマインド

    成功には嫌なことも付いてくる

    成功には嫌なことも付いてくる今回は、成功には嫌なことも付いてく…

稼げるコーチ養成講座メルマガ登録

Amazon著者ページ(電子書籍一覧)

全記事一覧

有料記事一覧

  1. マインド

    「独自の視点」が持てるようになる「キュレーション」とは?
  2. コーチング

    自己成長厨に注意!!
  3. 脳科学

    エフィカシーを高める「主語変え」の法則
  4. コーチング

    コーチングが上達しない理由3選
  5. コラム

    札束を扇子にする人
PAGE TOP