稼ぐと決めていますか?

稼ぐと決めていますか?

今回は、稼ぐと決めていますか?というお話をします。

あなたはコーチングビジネスで稼ぐと決めていますか?稼げないコーチの多くは、稼ぐと決められていません。もちろん、お金が欲しいとか、稼げたらいいな、クライアントが来たらいいな、とは誰でも思うでしょう。

稼ぐ気がない人でも、宝くじが当たったら嬉しいですよね。なので、なんとなく儲かったらいい、と考えている人は多いです。

しかし、稼ぐと決められている人はあまりいません。そうした人は、本気でビジネスができなかったり、ビジネス以外のことをしています。

稼げても、稼げなくてもいい、と思っているわけです。

ブログを書いている人は多いですし、毎日書いている人もいます。では何のために書いているでしょうか?毎日書いたからといってお金やお客様が勝手に来てくれるわけではありません。

ブログを書くにしても、稼ぐために書くと考えなければ、コーチングビジネスにはならないのです。

SNSでキラキラ投稿をしているコーチはたくさんいます。でも稼げる人がほとんどいないのは、本当に稼ぐと決めてやっていないからです。

なぜ決めないと稼げないか

なぜ稼ぐと決めないと稼げないか、というと、ゴール設定ができないからです。

誰でも、なんとなく持っている願望というのはよくあります。お金があったらいいなとか、起業できたらいいな、健康になったらいいな、モデルみたいに痩せたいな、ピアノが弾けたらないいな、いろいろと考えるでしょう。

しかし、実際にそれを実現するとしたら、自分のコンフォートゾーンから出る必要があるわけです。

もし、今までどおり好きに生きていたら、それらは実現しません。それで実現するなら、もうとっくに実現しているわけです。

サラリーマンで起業したいと、なんとなく思う人はよくいると思いますが、今までどおり会社で働いていても起業ができるわけではないわけです。

つまり、答えはコンフォートゾーンの外側にあります。だからコンフォートゾーンから出る必要があるということです。

そのためには、ゴールをしっかり設定しなければいけません。というのは、ゴールがなければ現状から出ることはできないからです。

ゴールが決まれば、コンフォートゾーンが変わります。ゴール設定とか、目標設定は、よく言われていますが、もし本当に設定されたらそれだけでコンフォートゾーンは変わるのです。

変わっていないとしたら、設定されていないということです。

稼ぎたいな、と思って、自分ができる範囲で行動していても、何年も収入は増えなかったり、稼げない仲間といつまでもつるんでいることでしょう。

そのために、まずは今のコンフォートゾーンを出て、ゴールを達成すると決意することがファーストステップです。

それができない人は、コンフォートゾーンを維持しながら成功しよう、と考えます。

ところが今までのコンフォートゾーンの中に答えがないから成功していないのに、それを維持していたら稼げるはずがありません。

そうすると、コンフォートゾーンから積み上げたいとか、コンフォートゾーンの穴を埋めたいという思考になります。過去から自分が知っていることを繰り返したり、欠点を見つけるのです。

それが、スキルや知識の勉強がやめられない人の心理です。コーチングでは現状の最適化と言ったりします。そうした過去のパターンは一切捨てることです。

過去のコンフォートゾーンは捨てる

稼げてないコーチでも、「こうしたら成功する」という考えを持っていると思います。

また、「それがないから成功していない」と考えて、その穴を埋めようとするわけです。

しかし「こうしたら成功する」という予想がすでに間違っています。もしあっていたら、今成功していないのはおかしいからです。

なので、「こうしたら成功する」という予想自体を捨てる必要があります。稼げないコーチは、

スキルアップしたら
NLPを学んだら
集客術があれば
お金、時間、人脈があれば
速読ができたら

このように考えているかもしれません。

それらを埋めようとしたら、何年かかるでしょうか?お金もたくさんかかるわけです。

しかし、実際に成功している人の答えは、「さっさと稼いでくださいね」でしかありません。今から稼いだら、それらはすべて要らなくなります。

あなたがもし、3日以内に100万円稼げなかったら死にますよ、と死神に言われたら、多分あなたは稼げるでしょう。

町中のカフェのお客さん全部にお願いしていけば、3日で100万円くらいは稼げるわけです。

なぜなら、強制的にゴールが設定されてしまうからです。稼ぐと決めざるを得ないから、成功します。これがゴール設定が大事だということです。

しかし稼いでも稼げなくてもいい、と思っていたり、給料が入ってくるからいいや、と考えているから、いつまでもコンフォートゾーンが変わらないということです。

私はよくスキルの問題ではないですよ、と言っていますが、こんな風にマインドが変われば稼げるようになるからです。

・稼ぐと決めれば稼げるようになる

あなたがコーチングビジネスで稼げるようになりたいなら、稼ぐと決めてください。

それは、労働の給料で生活するのではなく、事業の収入でお金を得ると決めることです。そして、お金を先に投資して、後から回収という投資マインドになることです。

労働者思考の延長で稼ごうとするから、商品が売れなかったり、お金を払っても回収になりません。

ビジネスでは、「給料をもらって稼ぐ」という選択はないわけです。だから今のようなコロナの時期で、事業をしていて困っている人は、お金の調達のことばかり考えていているでしょう。

銀行から借りるか、政府からもらうか、親戚から借りるか、といったことばかり考えていると思います。

なぜならビジネスが継続できなくなるからです。実際、相次いで閉店したり、倒産したりしてきています。

なのでビジネスを本気でやるなら、お金を用意するしかないわけです。

コーチングでも同じことで、プロとしてコーチングを続けるなら、稼ぐしかありません。コーチングは固定費がほとんどかかりませんが、売れなかったら自分の生活費が払えないですよね。

その時売れなくても給料があればいい、と思っていたら、お金を用意しようとも稼ごうとも本当には思えません。だから稼げないし、お金も引き寄せられないということです。

あなたがコーチングで稼げるようになりたかったり、プロのコーチになりたいなら、ぜひ達成してほしいと思います。

そのためには、まず自分自身が稼ぐと決めることです。そうすれば、コンフォートゾーンが変わります。マインドが変われば、それにつられて現実が変わっていきます。

なのでしっかりとゴール設定をしてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次