売れるビジネスモデルの作り方

売れるビジネスモデルの作り方

あなたはお客さんを継続的に呼んでくるビジネスモデルを持っていますか?

コーチングビジネスで安定して売れ続けるには売れ続けるためのビジネスモデルを作ることが大切です。

ビジネスモデルを作ることができれば、ビジネスを計画できるようになります。今月売れるか売れないかとか、お客さんが買ってくれるかどうかではなく全体の完成度を見られるようなるからです。

目先の売り上げだけ考えていると、たまたま稼げても一時的だったり、売れない時にどこを直したらいいのかわからなくなります。

ビジネスモデルがわかっていない人は、原因をビジネス以外のこと、自分のスキルや知識に求めてしまうので、いつまでも改善しません。

上級なスキルや知識が身についたとしても、ビジネスモデルができていなければ、ビジネスのレベルは上がらないのです。

ビジネスモデルの入り口

安定して売れ続けるためには、お客さんを呼び続ける仕組みが必要です。ビジネスモデルの入り口は、「自分を知ってもらうこと」になります。

どんなに優れたコーチであっても、知ってもらわないことにはお客さんが来ることはないからです。その入り口として、ブログやSNSやyoutubeなどがあります。

安定して売れるモデルにするには、自動でアクセスが集まることが重要です。そう考えると、記事がストックされて、検索などから人が入ってくることが必要になります。

記事がストックされていくのは、ブログとYoutubeです。これらは過去のコンテンツも検索から見られます。

Youtubeの場合は、検索というより、オススメ動画とか関連動画から入ってくるのがほとんどです。ブログはGoogleなどの検索から見られます。

SNSは検索にかかりにくかったり、もともとかからないものです。というのも会員制なので、検索エンジンが入っていかないからです。

また、SNSは記事がストックされません。タイムラインがどんどん下に流れていってしまうので、基本的に過去記事を見る用にはなっていないのです。

そのためストックになるブログやYoutubeを選ぶことになります。

ブログの場合はアメブロとかライブドアなどの無料ブログがあります。コーチではアメブロを使っている人が多いです。

安定して売れることを考えると、これらの無料ブログではなく、有料で自分のサイトを持った方が良いでしょう。

なぜなら、まず無料ブログは自分の自由にできないからです。無料ブログは人のメディアを借りているので、規約があります。

商用OKだったものが、突然ダメになったりと規約が変わってしまうと、そこで凍結されるリスクもあります。

私も昔アメブロを作った時に、ワードが良くなかったのか記事がどんどん非表示にされていったことがあります。

そこそこ売れていたので、とても残念でした。

とりあえず稼ぎたいくらいならいいですが、何年も売れ続けることを考えると、デメリットがあります。というのもアメブロを頑張って育てて稼げるようになっても、突然消される可能性があるからです。

これはYoutubeにも言えることです。Youtubeも間借りする形になるので、いつ凍結されるかはわかりません。

まだ問題ないと思いますが、あくまでYoutubeの規約に従わないといけません。

なので売れ続けるビジネスモデルとしては、自分のサイトを持つことです。

有料のワードプレスを持つ

ブログは自分でサーバーを借りて、ドメインを買って、ワードプレスを設置します。こうすると凍結されたり、非表示にされることもなくなります。

またワードプレスは無料ブログよりも検索されやすいので、検索からのアクセスが多くなります。

無料ブログは、ドメインがアメブロだったりライブドアだったりします。ドメインというのはウェブ上の住所のようなものです。

なのであくまでアメブロさんの家の〇〇ブログ、という扱いになります。そのため記事を増やしていっても、評価が上がるのはアメブロなのです。

有料のワードプレスにすると、自分のドメインでできるので、記事を増やせば自分のドメインの評価を上げることができます。

そして一つの記事が検索で上位表示されるようになると、ドメイン全体の評価も上がるので、他の記事の検索数も増えやすくなるのです。

検索からアクセスが来るようになるには、3か月くらいはかかります。なので毎日書いて100記事くらいは必要です。

そうすると、ある程度評価されるようになるので、アクセスが増えます。

記事の内容は、お客さんが興味がありそうなことを書くことです。SEOでアクセスアップするために、キーワードプランナーを使うことが一般的ですが、キーワードは使わない方が良いです。

なぜなら、キーワードを拾って書いても、お客さんが面白いと思って読んでくれないと意味がありません。

上位に表示されてもすぐに閉じられてしまうようだと、Googleから「価値の低い記事」と評価されるので、順位が下がってしまいます。

滞在時間という、何分記事を読んだかという数字があり、これが長い方が評価されやすいのです。

またキーワードを拾ってきても、見に来た人がお客さんになるかはわかりません。

アクセスアップしても自分の商品にまで繋がらないと、どんなにアクセスが増えても売れることはないのです。

そのため、キーワードプランナーを使わずに、お客さんの興味がありそうなことや、ビジネスに関して自分が言いたいことを書いていきます。

こうすることで、少ないアクセスでも見込み客が読んでくれるので、ビジネスとしては上手くいきます。

いろんなテクニックはありますが、まず自分のお客さんになりそうな人が、興味を持ってくれることが大切です。

SEOテクニックとして、

写真を貼る
キーワードを多く入れる
記事の見出しをたくさん作る
被リンクを集める
記事のURLは英語にする

など、いろんなものがあります。

これらをすることでアクセスは上がるかもしれません。もちろん上がらない可能性も、下がる可能性もあります。

しかし結局は来てくれた人が面白いと思って読んでくれることが大事です。

なので見た目がショボくても、文章が多少変でも、そこに知りたいことが書いてあると分かれば読んでもらえます。

そのうち全記事読んでくれる人とか、何十記事も読む人も出てきます。見出しを増やしたからといって熱心に読んでくれるかとは別問題です。

ワードプレスはまず自分を知ってもらうことが目的です。そして興味を持ってもらえれば、さらに知りたいと思って、メルマガやセッションに来てもらうことができます。

その入り口がワードプレスになります。

ステップメールとメルマガ

売れるビジネスモデルにはステップメールとメルマガが必須です。これらは見込み客のリストを手に入れて、見込み客との信頼関係を作ることができます。

メルマガやステップメールが集客のツールです。というのもメルマガやステップメールで募集をするからです。

ブログで募集をしても、たまたまその時見に来てくれた人にしかお知らせできませんが、メルマガやステップメールがあれば、見込み客に高い確率で知ってもらうことができます。

ブログを読んでもっと知りたい、商品に興味があるという人がメルマガに登録してくれるので、その人たちに情報を届けることで、買ってもらえる確率が高くなるわけです。

稼げていないコーチは、たいてい無料ブログしか持っていません。無料ブログで宣伝しようとするので、売れにくくなり、ビジネスが安定しないのです。

メルマガやステップメールで継続して情報を得てもらうことで、お客さんとの信頼関係が深まっていきます。

いきなり高額商品を買うのはハードルが高いので、ホームページに掲載していてもなかなか売れません。

なので有益な情報を発信して、このコーチに学びたいと思ってもらうことです。なので無料のお試しのようなものです。

化粧品でも、無料お試しセットがありますよね。お試しをして良いと思ったら、信頼してもらえます。

信頼を得て体験セッションに来てもらうわけです。体験セッションもお試しなので、そこでコーチングを受けたいと思ってもらえば契約できます。

売れないコーチの場合は、体験セッションに来る時点で信頼関係が低かったり、買う気がない人が来てしまうので、契約まで行かないのです。

メルマガやステップメールで信頼関係を高めて、商品に興味に興味がある人にだけ来てもらえば成約率は高くなります。

信頼があるので、30万円以上の商品でも買ってもらえるわけです。

だからコーチングで稼ぎ続けたいなら、メルマガやステップメールはとても重要になります。

しかしこれらは少しハードルが高いので、できる人が少ないです。

ワードプレスを作るのも、ドメインやサーバーの設定や、ワードプレスの設定などがありややこしいです。

この壁を越え、ワードプレスやメルマガ、ステップメールを作って、売れるまで改善していけば完成させることができます。

売れるビジネスモデルが完成すれば、100万円くらい簡単に回収できます。だからここに投資した方が良いのです。

売れないのは、スキルが足りないとか、能力が足りないとか、お金がないからではありません。

稼げないコーチは、これらがあったらいつか一気に成功できるのでは、と考えています。

しかし、これらがあったとしても、ビジネスモデルがないと回収ができないのです。お金があったとしても、使い方が分からなければ、すぐに消えてしまうでしょう。

今回は売れるビジネスモデルの作り方についてお話ししました。

稼げないコーチが成功できないのは、ビジネスモデルを持っていないからです。売れるためには、見込み客に知ってもらい、信頼関係を築かなければなりません。

そのために、ワードプレスやメルマガ、ステップメールを完成させるのですが、それができないので、売れないのです。

ビジネスモデルが構築できれば、売れない時にどこを修正したらいいかがわかります。適当にやっていると、原因がわからなくなるので、無駄な行動が増えてしまいます。

あなたがコーチとして稼ぎ続けたければ、売れるビジネスモデルを作るために投資をしてくださいね。

ビジネスモデルができれば、それを使い続けることができるので、100万円でも投資をすぐに回収することができます。そしてそのあとも、稼ぎ続けられるようになります。

なのでビジネスモデルが完成していないなら、すぐにでも投資した方が良いです。

ビジネスモデルを作って、信頼関係を築き、継続的に売れるようになる。これを理解できればあなたも稼げるコーチになることができます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次