マーケティング

稼げないコーチが繰り返す間違ったパターン

今回は
稼げないコーチが繰り返す間違ったパターン
と言うお話をします。

稼げないコーチは、
うまくいかないことや、
できないことがあると
諦めてリセットしようとしてしまいます。

新しい集客法にする
学び直しをする
ホームページをリニューアルする

といった、

「ガラガラポン」

する行動をしてしまうのです。

しかし、
ガラガラポンをしているかぎり、
同じレベルで止まってしまいます。

なぜなら、
何をしていてもまた稼げる前に
同じ問題にぶつかるからです。

そこでまたリセットするので、
いつまでも稼げない
ノウハウコレクターになります。

その行動をやめて
出会った問題を超えなければいけません。

そうしないかぎり、
コンフォートゾーンの外にはいけないのです。

それは、
ほんの少し何かを変えるだけで
いいかもしれません。

しかし、そのほんの少しは、
コンフォートゾーンの外なので
稼げないコーチには見えないわけです。

なのでガラガラポンをするのではなく
何が本当の問題なのかを
知る必要があります。

それがわかれば、
次のステージにいくことができるでしょう。

不安になった時のマインドへのアプローチ前のページ

ビジネスに抵抗があるコーチの方へ次のページ

関連記事

  1. マーケティング

    あなたが集客できない理由

    あなたが集客できない理由今回は、あなたが集客できない理由につい…

  2. マーケティング

    集中するものと捨てるものを選ぶ

    集中するものと捨てるものを選ぶ稼げるようになるためには、余分な…

  3. マーケティング

    ブログで長文を書くには

    ブログで長文を書くには今回は、ブログやメルマガで長い文章を書く…

  4. ビジネスマインド

    あなたの強みを発見する3つの方法

    あなたの強みを発見する3つの方法あなた独自の強みを打ち出せると…

  5. マーケティング

    ブログネタに困った時の対処法10選

    ブログネタに困った時の対処法10選マーケティングには、ブログが…

  6. マーケティング

    時間を短縮して稼ぐには

    時間を短縮して稼ぐには今回は、時間を短縮して稼ぐには、というお…

稼げるコーチ養成講座メルマガ登録

Amazon著者ページ(電子書籍一覧)

全記事一覧

有料記事一覧

  1. ビジネスマインド

    儲かるコーチと儲からないコーチの一番の違い
  2. コーチング

    コーチとして独立するにはコーチングスキルよりマインドが重要です
  3. マーケティング

    言いたいことを言った方が稼げる
  4. ビジネスマインド

    先に投資する人だけが稼げる
  5. マーケティング

    コーチ歴は売れる理由にならない
PAGE TOP