時間を投資しても稼げない理由

時間を投資しても稼げない理由

今回は、時間を投資しても稼げない理由についてお話しします。

ビジネスには、時間のリスクとお金のリスクがあります。稼げないコーチの多くは、時間のリスクを取ろうとします。お金を使わないでその分を時間で埋めようとするわけです。

そのため、稼げるようになりません。というのも、時間はお金があっても戻すことはできないからです。

稼げているコーチは、お金のリスクを取って、時間のリスクを減らそうとします。なぜなら、時間は取り戻せないけど、お金は増えるので後で何倍にもして取り戻せるからです。

稼げないコーチは、お金は減ると勘違いしているため、お金をかけずに時間を投資します。これが稼げない原因ということに気づかなければいけません。

お金も時間も失う考え方

時間とお金どちらを投資するか、と言ったら、稼げているコーチならお金を投資しようと考えます。

稼げないコーチは、無料でネットで情報を集めてきたり、どこかで体験セッションだけ受けてノウハウをもらって、自分でやろうとします。

お金が減るとおもっているので、お金をかけずに時間をかけることで成功しようと考えるからです。しかしこれが稼げない原因になっています。

お金をかければ、プロに頼んで1時間でできることを、自分でやろうとして、質の低いものを1か月かけて作ります。ネットで自分で調べて、なるべく無料でやるからです。

そうした積み重ねが、稼げなくしていることに気づくことです。

1時間で終わったら、1時間後に次のことができます。次も1時間で終わったら、また次のことができるわけです。

それが1か月なら、1か月、2か月、とどんどん遅れていきます。結果、3年も5年も稼げないコーチが生まれるということです。

お金のリスクを取れる人は、お金を使うことで解決できるのを知っているので、すぐに終わらせてしまいます。そうすると、時間を守ることができます。

時間を守ることで、できることが増えるので、稼ぐこともできるようになるのです。これが「お金が増える」という考え方です。

反対に、稼げないコーチのほとんどは、お金を守ろうとしてしまいます。お金を守って、無料情報を集めるので、時間がなくなります。時間がなくなると、ビジネスが進まなくなり、稼げないのです。

だからお金も時間も失うことになります。

稼げるはずだったお金を失うことは、機会損失と言います。時間を短縮していれば、今頃稼げるようになっていたかもしれません。

そして、時間は取り戻せないので、お金を失うより大きなものを失います。だから一向に稼げるようにならないのです。

時間の価値は高い

お金のリスクを取らずに、時間のリスクだけ取ろうとする人は、時間の価値が低いと思っています。

しかし、本当は時間のリスクが一番大きいわけです。しかし、お金のリスクのほうが大きいと思っているから、時間を使って何とかしようと考えます。

すると、極端に言うと「時間はいくらかけてもいい」と考えます。

コンビニのバイトで時給1000円で働けば、時間をかければ給料をもらうことができます。しかし、時間は命なので有限です。

そうしているうちに時間をどんどん失っていることに気づかなければなりません。コンビニのバイトが悪いわけではないですが、自分の時間を1000円で交換しているわけです。

自分で無料情報を集めて、いくらかのお金を使わないようとするのも同じことです。お金に執着して、時間のリスクばかり取っています。

しかしだからこそお金をかけないと稼げるようになりません。お金をかけて本気でビジネスに取り組まないと、成功しないからです。

お金をかけないために、「お金がない」「スキルがない」「自分でやりたい」と言い訳をしているうちは稼げません。優先順位を間違えているし、真剣にやる気がないからです。

だから、ダラダラと時間をかけて稼げなくても平気なわけです。

稼げなくて悩んでいるようでも、本当のところは稼げないのが居心地がいいということです。お金がない、スキルがない、と言って、お金を守って学び続ける世界を維持しています。

お金をかけると、コンフォートゾーンが崩れるからそこにいるということです。

趣味で楽しむならいいですが、プロのコーチになるなら、プロ意識を持たなければいけません。ビジネスを成功させて、コーチングをし続けるのがプロのコーチです。

お金をかけずに、時間のリスクだけ取っていたらいつまでも稼げません。それは、プロのコーチではありません。

これは、コーチの選択次第です。そのままでいいなら、コーチングビジネスのふりをしていればいいですが、稼げるようになりたいなら、お金のリスクをとることです。

いつ稼げるようになるのか

あなたは、いつまでに稼げるようになるか、決めていますか?

いくら稼ぎたい、と思っている人は多いですが、いつまでに稼ぐか決めている人はあまりいません。

月100万円稼ぎたいと言う人は多いですが、100年後に稼いでもしょうがないですよね。その時には死んでいると思います。

期限を決めないから、時間のリスクが無限になってしまうのです。

ではいつまでに稼ぐでしょうか。お金が欲しいと思っているうちは、コンフォートゾーンは変わりません。いつかやる、というのは、脳にとっては現実ではないからです。

しかし、いつまでにいくら稼ぐ、と決めたら現実になります。すると、現実が変わってしまうわけです。

ほとんどの人は、いつかお金が稼げたらいいな、と思っています。それは、いつか宝くじが当たったらいいな、というのと同じことです。

あなたが稼げるコーチになる現実を、この場に引き寄せられるかどうかが大切です。

それができないから、稼げるようになりません。

お金のリスクを取れない人は、難しいことやできないことがあると、やり方を変えてしまいます。自分ができることしかしないということです。

だからいつまでも同じレベルから進歩がありません。お金のリスクが取れる人は難しいことはさっさとクリアして次のレベルに行くことができます。

お金のリスクを取れないで、時間のリスクばかり取っていたら、すぐに1年、3年、5年と経ってしまいます。そのうちにほとんどの人がコーチングビジネスをやめてしまいます。

あなたはお金のリスクを取って、成功してくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次