マインド

引き寄せの法則と認知科学コーチングの共通点とその利用法

今回は、

引き寄せの法則と
認知科学コーチングの共通点と
その利用法

と言うお話です。

引き寄せの法則と認知科学は、
宗教と科学なので
一見相入れないものに見えます。

特に科学が好きな人は、
引き寄せの法則は嘘だと思ってしまうでしょう。

しかし、
この二つは実は重要な共通点を持っています。

この共通点を理解することで、
目標達成をしたり、
理想の未来を実現していくことができます。

共通点とは、
ゴールに必要なものが現れている
ということです。

引き寄せなら、
不思議な力で引き寄せられると考えます。

認知科学では、脳機能、
つまりRASと言う情報フィルターの働きで
必要なものを認識できるようになる
と考えます。

どちらにしても、
あなたのゴールにとって必要なものは
現在進行形で現れているのです。

あなたの認識世界全てが、
ゴールに必要なものだと考えてください。

悪いこともいいことも、
全て利用できるようになれば、
引き寄せや、脳機能を
最大に使うことができるのです。

このことを理解して
あなたも理想の未来を達成してくださいね。

ビジネスはスポーツと同じ感覚で捉えましょう前のページ

稼げるようになるにはインプットをやめよう次のページ

関連記事

  1. マインド

    勉強が劇的にできるようになるマインドの使い方

    IQをアップしたい、圧倒的な知識量を手に入れたい、そうは思っても本を読…

  2. マインド

    「朝5分の妄想」が「ありえない未来」を創る

    実現性・やり方などを一切考えなければ、ゴールはどんどん見つけることがで…

  3. マインド

    マインドを強化する5つの方法

    マインドを強化する具体的な方法や考え方についてお話ししていきます。…

  4. マインド

    余計な人間関係はいらない

    よく人間関係で仕事をする人がいますが、それだと疲れます。人間関係で仕事…

  5. マインド

    情報空間のパターンから抜けだす

    情報空間のパターンから抜けだす情報空間のパターンによって、ビジ…

  6. マインド

    エフィカシーを上げるための重要マインド

    エフィカシーを上げるための重要マインドゴールを達成する能力の自…

稼げるコーチ養成講座メルマガ登録

Amazon著者ページ(電子書籍一覧)

全記事一覧

有料記事一覧

  1. マーケティング

    参入障壁がないと成功しない
  2. コラム

    コーチングは洗脳か?コーチングと洗脳の関係
  3. マーケティング

    なぜワードプレスでビジネスをするか
  4. 脳科学

    ゴール達成をしたければ「即刻テレビを捨てよう」
  5. 目標設定

    「はるか彼方」をイメージして抽象度を上げる
PAGE TOP