2020年1月– date –
-
お金の使い方を間違えると稼げない
突然蒸発した友人のお父さん 今回はお金を使っても、たくさん持っていても、稼げるようにはならない、というお話をします。 私の友人で、小さい頃にお父さんが蒸発していなくなった人がいます。大人になってからお父さんを探そうと思って、戸籍等を調べて... -
人を助けてお金をもらう
人を助けてお金をもらう コーチングビジネスは人を助けてお金をもらうとビジネスです。なので、コーチはお金をもらって、クライアントが成功したり、クライアントの問題を解決したり、成長してもらうことによって仕事をしています。 しかし、人を助ける事... -
ビジネスを学ばないと稼げない
ビジネスを学ばないと稼げない 今回は、コーチはビジネスを学ばないと稼げないというお話をします。コーチングビジネスで稼ぎたいのであれば、コーチングができることが大前提です。しかし、コーチングができるからと言って稼げるわけではありません。 成... -
数字に強くなるには数字を明確にする
数字に強くなるには数字を明確にする 数字に強くなることで、ビジネスを成功に導くことができます。そのためには、まず、必要な数字を把握することです。これができていないと、ラッキーで成功したらいい、という低いレベルのビジネスになります。 ビジネ... -
継続してクライアントが取れない理由
継続してクライアントが取れない理由 あなたは、継続してクライアントができていますか?コーチングビジネスで、多くの人が行き詰まるのが、まず売れることです。そして、売れた後に、それを継続できないことです。 今回は、継続して売れない原因や、どう... -
集客の仕組み化をして売れない
集客の仕組み化をして売れない 今回は集客の仕組みを作っても成功できない理由を話します。 集客の仕組みを作ることで、稼げるようになると思ってないですか?しかし、集客の仕組みがあっても、売れる仕組みがないと、あなたは成功できません。 集客の仕組... -
なぜ自信がつかないのか
なぜ自信がつかないのか 起業や、ビジネスを成功させるのに、自信がない、と思っていませんか?自信がないのには、理由があります。その原因を変えていけば、自信をつけることができるのです。 しかし、自信がない人は、「自信がついてからやろう」と考え... -
方法は後から考える
方法は後から考える コーチングで重要な考えに、方法は後から考えましょう、ということがあります。ゴールが先にあって、方法は後から発見したり、発明したりするものだ、ということです。 というのも、ゴールは、現状の外にあるからです。自分のコンフォ... -
コーチングとエビデンス
コーチングとエビデンス コーチングは、科学的でしょうか。最近では、エビデンスベーストが大事と、よく言われています。 例えば、医療の臨床で、エビデンス・ベースト・メディスンといって、根拠のあるデータに基づいた治療をする、ということがあります... -
テクニックで売りたいか
テクニックで売りたいか あなたは、テクニックで商品を売りたいですか? 私は、なんでも売れればいいという人は、コーチングをやって欲しくないと思います。本当に大事なのは、クライアントが豊かになったり、夢を叶えたりすることです。 それが、コーチン...