コラム

  1. 今という瞬間の輝き

    先日、自分が7年前に書いたブログの記事を久しぶりに読みました。7年前なので、まだコーチングを初めて間もない頃です。どんなこと書いてるのかと、恐る恐る読ん…

  2. 閉塞感を打ち破る方法、危機への対処

    閉塞感を打ち破る方法、危機への対処今世の中がコロナウィルスで混乱しています。今後は経済も落ち込み、封鎖や自粛が相次ぐので閉塞感を感じる人が増えるでしょう…

  3. ステータスにこだわる人の末路

    世の中にはとかくステータスにこだわる人がいます。そうした人は、自分がどんなことができるのかや、どんな役割を果たすのかと言うより、肩書きが欲しいと考えるのです。今…

  4. あなたの知らない花の色

    宇宙には私たちの他にもたくさん世界が同時存在しています。私たちの世界とはまるきり違うルールで動いている世界があるのです。パラレルワールドと言ったらSFのようです…

  5. 最近小説を書いています

    最近私は小説を書いています。小説を書くのは初めてだったのですが、フィクションだし自由度が高いので、のびのびと書いています。自己流なので形式にとらわれず、…

  6. ある条件で出現する謎の丘

    私の家の近くに謎の丘があります。斜面に黄緑色の背の高い雑草がうっそうと生えていて、その周りをちょっとした深緑の森が囲んでいる場所です。頂上の尾根?の部分は砂利道…

  7. 私がヒゲを伸ばしている理由

    こんにちは!石切山です。昔のメモを見ていたら、2年半前にイビザに行った時に書いた、「私がヒゲを伸ばしている理由」という文章を見つけました(笑…

  8. 自分が死んだ夢

    クライアントさんから、興味深いメールをいただきました。その方は、自分はいつ出家しても、今自分が暮らしている日常に対して執着がないと思っていたそうです。身…

  9. コーチングは洗脳か?コーチングと洗脳の関係

    この記事では、コーチングと洗脳の関係や、違いについて解説します。コーチングと洗脳は非常に近いものです。というのは、コーチングで使われている技術は、洗脳に…

  10. ニューヨーク黒人街で学んだ無力感を乗り越える方法

    自分の力で、何かを変えることができない、と思っている方に読んでほしいです。僕はニューヨークの黒人街で暮らしていたことがあります。黒人街には貧しい…

  1. マーケティング

    宣伝することへの罪悪感を無くそう
  2. ビジネスプラン

    売れる商品作りのマインドセット
  3. セールス

    本当の問題に気付かせるコーチング
  4. コーチング

    「ゴールを選別」して、「すぐに達成する」方法
  5. 目標設定

    儲からないゴール設定
PAGE TOP