2020年5月– date –
-
目標は何ですか?
目標は何ですか? 今回は目標は何ですか?というお話をします。 コーチングビジネスをやる人は目標があるはずです。 どんなコーチングをしたいか どんなビジネスをしたいか といった未来の姿があるでしょう。どんな目標があるか思い出してみてください。そ... -
形だけ真似ても成功しない
形だけ真似ても成功しない 今回は、形だけ真似ても成功しないというお話をします。 コーチングビジネスで稼げない人は、よく「集客方法がわからない」という悩みを持っています。そのため、集客術や集客の仕組み化などを学ぼうとして、スクールや教材など... -
勉強熱心なコーチが成功しない理由
勉強熱心なコーチが成功しない理由 今回は、勉強熱心なコーチが成功しない理由についてお話します。 勉強熱心で、コーチングのスキルをよく学んでいたり、真面目にいろんなことを頑張っているのに稼げないコーチはよくいます。 なぜ頑張っているのに、コー... -
ターゲットが広いと稼げない
ターゲットが広いと稼げない 今回は、ターゲットが広いと稼げないというお話をします。 コーチングビジネスで稼げない人の多くは、ターゲットが広すぎるという問題があります。例えば、単にコーチングができますとか、どんな悩みでも対応します、という感... -
目標が現実化しないのはなぜか
目標が現実化しないのはなぜか 今回は、目標が現実化しない理由についてお話しします。 コーチングでは、目標設定やゴール設定が大事だと言われています。しかし目標やゴールを設定したのに現実が変わらないという人も多いです。 目標を設定したら稼げると... -
苫米地式コーチで稼げない人の特徴
苫米地式コーチで稼げない人の特徴 今回は、苫米地式コーチで稼げない人の特徴についてお話しします。 苫米地式コーチになったけど本業レベルで稼げていない方は、当てはまっていないか、チェックしてください。 お金のマインドの歪み 苫米地式コーチにな... -
コーチングビジネスのレベル論
コーチングビジネスのレベル論 今回は、ビジネスのレベル論についてお話します。 コーチングビジネスをする上で、踏んでいくステップがあります。1つ1つのステップを終わらせていけば稼げるようになります。 レベル1 売上がないか、ほぼ0状態 レベル... -
ものの価値で考える
ものの価値で考える 今回は、ものの価値で考えるというお話をします。 コーチングビジネスをしていて、価格が上げられない人がよくいます。セッションも1回3千円とかやっているコーチもいるくらいです。 そうした人は、「価格を10倍にしましょう」「3... -
稼ぐ力があれば不安はなくなる
稼ぐ力があれば不安はなくなる 今回は、稼ぐ力があれば不安はなくなる、というお話をします。 今武漢肺炎の影響で、収入が減ったり、仕事を失ったりする人が増えています。上場企業でも倒産していているくらいです。今後はもっと大きな影響が出てくるでし... -
過去の延長では変われない
過去の延長では変われない 今回は、過去の延長では変われない、というお話をします。 稼げるようになりたいとか、成功したいという人はたくさんいるのですが、過去の延長をやめてまで稼ぎたい人はあまりいません。 ほとんどの人が、コンフォートゾーンを変...