2020年– date –
-
私がコーチングをする理由
私がコーチングをする理由 今回は、なぜ私がコーチングをしているかお話しします。 私がなぜコーチングをしているのかというと、豊かなコーチを増やしていきたいからです。 豊かな、というのは人によっていろいろですが、やりたいことができること、そして... -
お金を稼ぐのは汚いことですか?
お金を稼ぐのは汚いことですか? 今回は、お金を稼ぐのは汚いことですか?というテーマでお話しします。 コーチで稼げていない人は、ほとんど「お金を受け取る罪悪感がある」のが原因です。お金が欲しいと思っていても、潜在意識では「お金を受け取りたく... -
ウィルス関連で売上減少など悩んでいるコーチの方へ
ウィルス関連で売上減少など悩んでいるコーチの方へ 今回は武漢ウィルス関係で悩んでいたり、売上が減ったりしていて困っているコーチのために、対応策をご紹介します。 考えを整理して、情報に振り回されない方法と、資金を確保するための方法についてお... -
Googleを味方につけて稼ぐ
Googleを味方につけて稼ぐ コーチングで稼げるようになるには、Googleを味方につけて、Googleに見込み客を集めてもらうことです。 データを見ると ・日本人の半分がGoogleを利用 ・若い層ではGoogle利用者が9割弱 となっています。 なのでビジネスを考え... -
なぜメルマガを発行するのか
今回はなぜメルマガを発行するのかについてお話しします。 コーチングビジネスのマーケティングの中で、メルマガを発行するのは重要です。なぜならメルマガには、商品を提案したり、信頼関係を深めたり、ビジネスを安定させる働きがあるからです。 そのた... -
マーケティング塾に行ったのに成功しない方へ
マーケティング塾に行ったのに成功しない方へ コーチでマーケティング塾や、ビジネス塾と呼ばれるものに行っている人がよくいます。100万円以上、200万円以上のものもあります。 ビジネスができないと稼げないと思ったコーチが、そうした塾に行くの... -
単価を上げて稼ぐ
単価を上げて稼ぐ コーチで稼げないのは、稼げないビジネスをしているからです。 どういうことかというと、まず商品が1回5000円とか1万円では稼げません。 私のコーチングは30万円ですと、言うことができなければ、稼げるようにはならないというこ... -
言い訳するほど成功しなくなる
言い訳するほど成功しなくなる 今日は、言い訳するほど成功しなくなるというお話しです。 あなたは稼げるようになりたいですか?ではそこに対して、言い訳をしていないですか? 言い訳をするなとは言いません。しかし、言い訳をする時は、自分のことがよく... -
集客法を学ぶほど稼げなくなる理由
集客法を学ぶほど稼げなくなる理由 稼げないコーチは、集客法を学んでいることがよくあります。 稼げないと、だいたいは、 スキルが足りない 集客法が足りない と思うのです。 しかしそれらは、稼げないコンフォートゾーンから見た問題です。なので、成功... -
なぜワードプレスでビジネスをするか
なぜワードプレスでビジネスをするか ワードプレスというのは、簡単に言うと、自分のホームページに自分のブログを持てるシステムのことです。 あなたは、「自分でブログシステムを作ってください」と言われたらどうしますか?たぶん何をしたらいいかわか...