ブログ
-
嫌なことをしてでも稼ぎたいか
嫌なことをしてでも稼ぎたいか 今回は、嫌なことをしてでも稼ぎたいか、というお話をします。 稼ぎたいとか、月100万円欲しいと口では言う人は多いですが、ほとんどの人は嫌なことをしてまで稼ぎたいとは思っていません。 ほとんどが自分の考えた範囲で... -
ブレーキを踏んだままでは稼げない
ブレーキを踏んだままでは稼げない 今回はブレーキを踏んだままでは稼げない、というお話をします。 稼げるようになりたい人でも、稼ぐことにブレーキを踏んだままの人が多くいます。そうすると、必要なことをしようとしても、ブレーキがあるのでできませ... -
思ったようには成功しない
思ったようには成功しない 今回は、思ったようには成功しない、というお話しをします。 稼げていないコーチの多くは、自分の正しいと思ったやり方でビジネスをしようとします。集客法が必要だと思ったら、集客法を学んだり、それで稼げると考えるわけです... -
あなたが集客できない理由
あなたが集客できない理由 今回は、あなたが集客できない理由についてお話します。 コーチングビジネスで多くのコーチが集客ができない、と悩んでいます。セミナーに人が来ないとか、体験セッションに人が来ない、という感じです。 そのため、集客法の勉強... -
コンフォートゾーンを出られない人の特徴
コンフォートゾーンを出られない人の特徴 今回は、コンフォートゾーンを出られない人の特徴というお話をします。 コンフォートゾーンは自分が慣れ親しんでいる領域のことです。スポーツでホームとアウェイという言葉がありますが、ホームがコンフォートゾ... -
ビジネスを管理できないと成功しない
ビジネスを管理できないと成功しない 今回は、ビジネスを管理できないと成功しない、というお話をします。 あなたは、自分でビジネスを管理できるようにしていますか? 例えば、無料ブログをやっていても、自分で管理できる範囲は限られてしまいます。アメ... -
いつまでに稼ぐか決める
いつまでに稼ぐか決める 今回は、いつまでに稼ぐか決める、というお話をします。 あなたはいつまでに稼ぐか期限を決めていますか?コーチの中でも、いつまでに稼ぐか決めている人はあまりいないと思います。 なので、稼げたらいいな、と思っていたり、稼げ... -
良い商品じゃなくても売っていい
良い商品じゃなくても売っていい 今回は、良い商品じゃなくても売っていい、というお話しをします。 商品が売れないと、内容を充実させようとか、もっと良い商品を作ろう、と考えてしまう人がいます。 多くのコーチは、商品内容が良くないと売ってはいけな... -
資格を取ったのに稼げてない理由
資格を取ったのに稼げてない理由 今回は、資格を取ったのに稼げてない理由についてお話しします。コーチはコーチング資格を取ってからビジネスを始める人が多いですが、そこから有料クライアントと契約できる人は少ないです。 私自身も、コーチング資格を... -
視点が低くなっていませんか?
視点が低くなっていませんか? 今回は視点が低くなっていませんか?というお話をします。 コーチングビジネスで成功するには、視点を上げて考えることが大切です。視点を上げることで、何をしたらいいかがわかります。 稼げないコーチは視点を上げられてい...