ブログ
-
ビジネスには時間とお金のリスクがある
ビジネスには時間とお金のリスクがある ビジネスにはリスクがあります。一番わかりやすいのは、お金のリスクです。ビジネスは、お金のリスクを受け入れられる人でないとできません。 稼げない人の多くは、お金のリスクを負わないで、ノーリスクが良いと思... -
ビジネスの本質を知っていますか?
ビジネスの本質を知っていますか? 世の中には、たくさんのビジネスノウハウやスキル、ツールなどがあります。また、新しいものもどんどん出てきます。 それらは、ずっと使えるわけではありません。なぜなら、同じことをしている人が多いからです。時間が... -
修行しても稼げないのはなぜか
修行しても稼げないのはなぜか 日本人の悪い癖かもしれませんが、修行とか、練習みたいなものに、重きを置いてしまうことがあります。 スポーツなどでも、実際のプレーをするよりも、技術練習をとか、パスの練習とかが多かったりします。これらは大事です... -
稼げない人はお金があっても稼げない
稼げない人はお金があっても稼げない ビジネスをするのに、「お金がない」という言い訳をしていると、稼ぐことはできません。というのも、「お金がない」と言っている人は、マインドセットができてないので、お金があっても稼げないからです。 お金があっ... -
外から付け足しても売れないわけ
外から付け足しても売れないわけ 売れる商品を作るのに、どこかから、スキルを学んだり、資格を取ったりする必要はありません。 スキルや、資格は、学んでいる人が多いですが、それを繰り返していても稼げるようにはならないのです。 稼げるようになったら... -
自分を否定せずに肯定する
自分を否定せずに肯定する あなたは、今の自分を肯定できていますか?コーチングでは、自分や、現状を否定しましょうと、言われることがあります。自分を否定すると、コンフォートゾーンを抜けられる、という話です。 しかし、自分を否定することを、正し... -
コーチングで成果が出ない理由
コーチングで成果が出ない理由 コーチングでは、引き出すという考え方があります。答えは、クライアントの中にあるので、それを引き出せばいいということです。 また、コーチが価値観を押し付けないとか、教えない、といったことがルールとされています。 ... -
「正しい知識」だけでは稼げない
正しい知識だけでは稼げない 今日は、10年以上前の古いマックブックを捨てようと思って、一度スイッチを入れてみました。 昔使っていた、音楽のレコーディング用のソフトを、もう一度使ってみようと思ったのですが、使い方を忘れてしまっていて、音が入... -
お客さんのためにビジネスをする
お客さんのためにビジネスをする あなたは、誰のためにビジネスをしていますか?稼げない人は、自分のためにビジネスをしている人が多いです。もちろん、お金を儲けるのがビジネスですが、お客さんのことを考えなければ、成り立ちません。 お金を儲けたい... -
言いたいことを言った方が稼げる
言いたいことを言った方が稼げる コーチングビジネスの情報発信では、言いたいことや、伝えたいことを言った方が、稼ぐことができます。 例えば、自分の理念とか、どうしたら問題が解決するのか、何が間違っているのか、なども伝えていきます。そして伝え...