ブログ
-
成功する前に選択を間違える
今回は、成功する前に選択を間違える というお話をします。 稼ぎたい人の大半は、 成功に近づくと、成功しない選択をします。 なぜなら、 成功に近づくほど難しい問題が出てくるからです。 難しい問題というのは、 コンフォートゾーンの外の問題のことです... -
不足を数える人は成功しない
今回は、 不足を数える人は成功しない というお話をします。 稼げない人の多くは、 不足している部分ばかり見ています。 コーチングスキルが足りないとか、 ビジネススキルが足りないとか、 スピリチュアルのレベルが足りない、 とかそんなことです。 そし... -
苫米地式コーチが集客できない理由
今回は、苫米地式コーチが集客できない理由、というお話をします。苫米地式コーチの人たちは、集客で困っている人が多いようです。SNSやブログなどで情報発信をしている人も多いですが、私が見た感じまあ集客は無理そうです。 またコーチングサミットのよ... -
ビジネスの勉強をしても稼げない理由
今回は、 ビジネスの勉強をしても稼げない理由、 というお話をします。 コーチの方でも 「ビジネスの勉強が足りないから稼げていない」 と思っている人が多いです。 だから、ビジネスを学んだら稼げる、 と考えてビジネスを学ぶ人がいるわけです。 しかし... -
苫米地式コーチが稼げないのは宗教だから
苫米地式コーチの人はほとんどの人が稼げていません。稼げている、というのは、月収で30万円以上はあることです。1割も行かないと思います。 なぜ稼げないのか、というと、苫米地式コーチングが宗教だからです。 まず最初に断っておくと、苫米地式コー... -
なぜあなたが稼げないのか
今回は あなたが稼げないままな理由 というお話をします。 コーチの方でも、 3年5年と稼げない人がよくいます。 これを読んでいる人も、 稼ぎたいと思って頑張っているのに、 何年も稼げてないかもしれません。 なぜそうなるか、 というと 稼げない頭だ... -
投資したけど稼げなかった方へ
今回は、 投資したけど稼げなかった方へ と言うお話をします。 稼げないコーチでも、 投資したのに稼げなかった、 と言う方がいます。 そして投資しても稼げなかったので、 投資をやめてしまう人もいるのです。 しかし、 投資して稼げなかったとしても、 ... -
なぜフォロワーが増えても稼げないのか
今回は、 なぜフォロワーが増えても稼げないのか、 と言うお話をします。 SNSでいいね!を集めたり、 フォロワー集めを頑張っても 稼げるようにはなりません。 そのことに気づかずに、 フォロワーが増えたら稼げると 勘違いしているコーチの人が 多くいま... -
行動力はあるのに稼げない理由
今回は、 行動力はあるのに稼げない理由 についてお話します。 稼げないコーチの方でも、 いろんな活動をしたり、 勉強をしたりできる 行動力が高い人がいます。 そういう人は、 一生懸命SNSをやってフォロワーを増やしたり ブログなどもしっかり書いたり... -
真面目なコーチが稼げない理由
今回は、 真面目なコーチが稼げない理由、 と言うお話をします。 コーチングビジネスでは 真面目な人はなかなか稼げません。 なぜなら、嫌なことをやらないからです。 成功するには、 嫌なこともしなくてはいけません。 お客様に高額な商品をセールスした...