ビジネスマインド– category –
-
なぜ稼ぎ始められないか
なぜ稼ぎ始められないか 今回はなぜ稼ぎ始められないか、というお話をします。 ビジネスができない人のほとんどは、今の能力やスキルでは稼げないので、何かを身につけてからやろう、と考えています。 また何かの能力やスキルを身につけることで稼げるよう... -
難しくするほど稼げない
難しくするほど稼げない 稼げないコーチはわざわざ複雑なことや難しいことをしようとしてしまいます。例えば新しい集客法だったり、難しいビジネスのスキルや、コーチングの新しい技術といったことを追いかけてしまいます。 そうやって複雑にしたり難しく... -
良い情報を聞いても稼げない人
良い情報を聞いても稼げない人 良い情報を得ても変われる人と変われない人がいます。なぜその違いが生まれるのでしょうか。それは良い情報を聞いた後に自分を変えるか変えないかの違いです。 変われる人は、良い情報を得たらそれからどのように自分を変え... -
稼ぐのに友達がいらない理由
稼ぐのに友達がいらない理由 友達が欲しい、仲間が欲しい、という悩みを持っている人がいます。しかし、そう思っている限り、現状から出ることはできません。 なぜかというと、自分のやりたいことがよくわかっていないからです。やりたいことがわからない... -
努力が報われないのは何故か
努力が報われないのは何故か 頑張っているのにクライアントが来なかったり、集客ができなかったりしていませんか? なぜ頑張っても成果が出ないかというと、正しい方向性や行動、マインド面に問題があるからです。むしろ頑張ってやった方が成果が出ないで... -
完璧主義に陥らない
完璧主義に陥らない あなたは完璧主義になっていないですか?完璧主義になると、完璧な状態になるまで何もできなくなります。 そして、完璧な状態というのはこの世にないので、いつまでも変わることができなくなるのです。 コーチングビジネスでも、完璧に... -
スキルの勉強が要らない理由
スキルの勉強が要らない理由 今回はなぜコーチングスキルの勉強が要らないかについてお話しします。コーチングスキルをずっと学び続けている人はコーチではよくいます。 稼げていないのに、まだ足りないと思っていろんな資格を取ったり勉強したりするので... -
嫌々ビジネスをしても稼げるようにならない
嫌々ビジネスをしても稼げるようにならない 多くのコーチが稼げない理由は、ビジネスを嫌々やっているからです。 お金を稼ぐのが嫌だとかお金をもらうのが嫌、クライアントが来るのが嫌だと思っているから、それらを拒否してしまうわけです。 稼ぎたいとか... -
稼げる環境を整える
稼げる環境を整える あなたは稼ぐためには何が必要だと思いますか? 稼げないコーチは、個人の能力やスキルが大事だと思っています。そのためこれらを高めようとするのです。 しかし、本当に大事なのは、稼げる環境です。 稼げる環境の力 稼げる環境を作る... -
行動しても成功できないのはなぜ
行動しても成功できないのはなぜか 間違った行動をしても意味がない 行動しても成功しないのは、成功しない行動したところで意味がないからです。よくたくさん行動しましょうと言われることがあります。しかし、たくさん行動しても全然稼げない人もいるの...