ビジネスマインド– category –
-
学びを続けても稼げない
学びを続けても稼げない 今回は、なぜ学びを続けても稼げないのかをお話しします。コーチは学びが好きな人が結構多いです。いろんなコーチングの資格を取るとか、コーチングスキルを勉強するとか、セミナーに行ったりします。 そしてビジネス面でも、ビジ... -
ビジネスを学ばないと稼げない
ビジネスを学ばないと稼げない 今回は、コーチはビジネスを学ばないと稼げないというお話をします。コーチングビジネスで稼ぎたいのであれば、コーチングができることが大前提です。しかし、コーチングができるからと言って稼げるわけではありません。 成... -
なぜ自信がつかないのか
なぜ自信がつかないのか 起業や、ビジネスを成功させるのに、自信がない、と思っていませんか?自信がないのには、理由があります。その原因を変えていけば、自信をつけることができるのです。 しかし、自信がない人は、「自信がついてからやろう」と考え... -
方法は後から考える
方法は後から考える コーチングで重要な考えに、方法は後から考えましょう、ということがあります。ゴールが先にあって、方法は後から発見したり、発明したりするものだ、ということです。 というのも、ゴールは、現状の外にあるからです。自分のコンフォ... -
コーチは価格を上げて良い
コーチは価格を上げて良い あなたは、コーチングをいくらで提供していますか? もし、10人クライアントがいて、バイト以下の収入しか取れないような価格だと、あなたは貧乏コーチのままです。 価格を安くしている理由は 売れないから安くして売る お金を... -
コーチングビジネスで稼げない理由
コーチングビジネスで稼げない理由 コーチングビジネスで稼げない、成約ができない理由はなんだと思いますか? 集客スキル セールススキル コーチングスキル 稼げないコーチはこう考えるでしょう。しかし、それは、稼げない原因ではありません。 稼げない... -
自己流で失敗する理由
自己流で失敗する理由 あなたは自分なりのやり方でビジネスをやっていますか? それで稼げていないとしたら、自分なりの考えややり方が間違っています。そのため、それを手放さない限りは、成功しません。 あなたの判断が間違っているから稼げていないので... -
成功しないのはなぜか
成功しないのはなぜか ゴールを持っていていも、成功する人と、しない人がいます。 コーチングビジネスをしている人は、稼ぎたいと思っているのですが、稼げる人が少ないです。コーチなので、ゴール設定をしているはずですが、それが達成できません。 では... -
行動しても成功しない人
行動しても成功しない人 ビジネスで成功したり、夢を叶えたりするのに、行動が大事だとよく言われますが、行動しても成功する人としない人がいます。 行動しても成功しない人は、お金が出て行って、現実があまり変わらない、昨日と同じような日々になりま... -
今年1年で、変われましたか?
今年1年で、変われましたか? 今年も今日で終わりですね。この一年間で、あなたのゴールや目標は達成しましたか?また、変化はあったでしょうか。 もし、達成していなかったり、成長や変化が1年でなかったとしたら、あなたのマインドを変えない限りは、...