ビジネスマインド– category –
-
先に投資する人だけが稼げる
先に投資する人だけが稼げる お金を稼ぎたい、と思ったら、自分が先にお金を投資する必要があります。これはビジネスの基本です。 労働者の場合は、給料をもらって働くことをしますが、事業をする場合は、先に投資して後で回収するという流れになります。 ... -
言い訳する人が成功しない理由
言い訳する人が成功しない理由 今回は、言い訳する人がなぜ成功しないのか、についてお話しします。それは、コンフォートゾーンを維持して成功しようとするからです。 コンフォートゾーンを維持したままうまくいくなら、もうとっくにうまくいっています。... -
まずはクライアントを成功させる
まずはクライアントを成功させる コーチとして売れるためには、商品作りが重要です。しかも良い商品ではなく、売れる商品を作る必要があります。 ただ商品を作っても、商品が完成するわけではありません。なぜなら、商品には欠陥があるので、直さなければ... -
鏡の法則を使って成功する方法
鏡の法則を使って成功する方法 つまづくことや、うまくいかないことが起きた時に、どう考えるのかが大切です。鏡の法則を使うことで、すべてを成功に向けることができます。 多くの人は、うまくいかないと、「悪いことが起こった」と思います。そして、悪... -
足し算思考が成功しないのはなぜか
足し算思考が成功しないのはなぜか 足し算思考になると、成功できなくなります。 ゴールを目指そうと思った時、ほとんどの人は、足し算で考えます。 これと、これと、これを手に入れて、この道筋でいくと、ゴールが達成する、とか、稼げる、と思っているわ... -
ビジネスには時間とお金のリスクがある
ビジネスには時間とお金のリスクがある ビジネスにはリスクがあります。一番わかりやすいのは、お金のリスクです。ビジネスは、お金のリスクを受け入れられる人でないとできません。 稼げない人の多くは、お金のリスクを負わないで、ノーリスクが良いと思... -
ビジネスの本質を知っていますか?
ビジネスの本質を知っていますか? 世の中には、たくさんのビジネスノウハウやスキル、ツールなどがあります。また、新しいものもどんどん出てきます。 それらは、ずっと使えるわけではありません。なぜなら、同じことをしている人が多いからです。時間が... -
修行しても稼げないのはなぜか
修行しても稼げないのはなぜか 日本人の悪い癖かもしれませんが、修行とか、練習みたいなものに、重きを置いてしまうことがあります。 スポーツなどでも、実際のプレーをするよりも、技術練習をとか、パスの練習とかが多かったりします。これらは大事です... -
稼げない人はお金があっても稼げない
稼げない人はお金があっても稼げない ビジネスをするのに、「お金がない」という言い訳をしていると、稼ぐことはできません。というのも、「お金がない」と言っている人は、マインドセットができてないので、お金があっても稼げないからです。 お金があっ... -
「正しい知識」だけでは稼げない
正しい知識だけでは稼げない 今日は、10年以上前の古いマックブックを捨てようと思って、一度スイッチを入れてみました。 昔使っていた、音楽のレコーディング用のソフトを、もう一度使ってみようと思ったのですが、使い方を忘れてしまっていて、音が入...