目標設定

「お金をかけずに」やりたいことをやる方法

「やりたいことのためにはお金が必要」
「お金があればやりたいことができる」

こんなふうに思ったことはありませんか?そして、やりたいことをやるためにビジネスや投資などをしてお金を稼ぐ・・・・・・そのように思っている方もいらっしゃるかもしれません。

でもこれは間違った発想です。こうした発想をしていると、やりたいことができなくなってしまいます。やりたいことをやるにはお金は必要ないのです。

===================
やりたいことをやるにはお金が必要ではない
===================

やりたいことをやるには、そもそもお金が必要なわけではありません。たとえばお金がなくてもお金持ちとお友達になれば、お金持ちの生活を体験することができます。

むしろ、お金をもらいながらやりたいことをやるのも可能です。芸能人と仲良くなりたいなら、芸能関係の仕事に就けばいいし、自分で芸能事務所を持てばいいのです。

よく、自分のやりたいことをやるために安定した収入を得なさいとか、起業しなさいとか、
不労所得を得なさいとか言う人がいますが、まったく順番がおかしいと思います。本当にやりたいことなら、今すぐにやるべきです。待つ必要はありません。

まともな資産家になるまでに一体どのくらい時間と労力が必要でしょうか。数年はかかるかもしれません。もちろん、資産家になることは不可能ではないでしょう。でもやりたいことがギターの練習だったら、5年もギターを練習すればいっぱしのギタリストになれますよね。やりたいことを素直にやったほうがずっと早道です。

僕も偉そうに言ってますが、やりたいことのためにお金を稼ごうとしていたことがあります。僕はミュージシャンになるために、自由なお金と時間が必要だと思い、それをビジネスで手に入れようとしたのです。

結局、ミュージシャンになるどころか、「忙しすぎて音楽をしている時間がない」という状態に陥ってしまいました。僕と同じような失敗をあなたにはしてほしくありません。

============
本当にやりたいことなのか?
============

お金がないとできないことというのは、裏を返せば「お金があればできること」です。それは本当に欲しいものなのでしょうか?もし本当に欲しいなら、借金をしたり、生活を切り詰めたりして何とか手に入れようとするはずです。そこまでしてやりたいことでなければ、「何となくあったらいいな」レベルです。

あったらいいなレベルのもののために、自分の時間や労力を裂こうと思ってもできません。
僕は音楽をやるためにビジネスをはじめたとお話しましたが、よくよく考えたら、音楽自体そんなにやりたくもなかったことに気づきました。

ビジネスをして、何となく欲しいものを手に入れようとしても、ビジネスにやる気が起こらないのです。仮にうまいこといったとしても、たいした満足感は得られないでしょう。

ビジネスが上手くいったとして、そのビジネスが自体が大して面白くなければ、一体自分は何をしてきたんだろうと思うことになります。年収がいくらになろうと、どんなスキルが身につこうと、それが自分の本当のゴールと関係なければ何の意味もないのです。

=============
こどものときのことを思い出そう
=============

子供のときって誰もお金を持っていないですよね(人によると思いますが^^;)。お金持ちの家の子供も、子供がお金を持っているというよりも、親がお金を持っているだけです。
子供が何か欲しいものややりたいことがあったら、親に金を出してもらうか、自分でなんとか工夫して同じようなことをしたり、同じようなものを作ったりします。自分自身は一切お金を使わず、それでいて楽しいことをたくさんしてるのです。

これと全く同じことが大人になってもできます。大人の場合はさらに知恵もありますから、お金をかけずにやりたいことをすることも、やりたいことをしながらお金を稼ぐこともできるわけです。何かを買って、それを元にさらに儲けてもいいですしね。

ちなみに最近では超若手起業家も出現しているようです。中学生や高校生がITを使って起業しているので、子供がお金を持っていないとは言えないかもしれませんね笑

以上でお話したように、やりたいことはお金がなくてもできます。やりたいことのためにお金を稼ごうと思ってもうまくいきません。やりたいことは、お金をかけずにスタートしてみましょう^^

東京人が「お金の洗脳から抜け出す」方法前のページ

抽象度を上げる「類人猿視点」の作り方 次のページ

関連記事

  1. 目標設定

    コンフォートゾーンを設定し目標やゴールを実現する方法

    目標設定やゴール設定をしたら、そのままにしてはいけません。今度はそれを…

  2. 目標設定

    ゴール設定で間違いやすい「5つのチェックポイント」

    ゴール設定をしても、いまいちやる気が出ないことってありますか?なぜいま…

  3. 目標設定

    「はるか彼方」をイメージして抽象度を上げる

    こんばんは、石切山です。はるか彼方について想像してみましょう。…

  4. 目標設定

    やりたいこと、want-toを発見するセルフコーチング法

    コーチングではよく、「やりたいことや夢を目指そう」「ワクワクすることを…

  5. 目標設定

    ゴールのための効果的なスケジューリング

    スケジュール帳が予定で埋まってないと不安だと感じたことはありますか?毎…

  6. 目標設定

    「逆算すること」をやめれば、夢はひとりでに叶う

    「目標から逆算して、具体的なプランを作ろう」あなた…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

稼げるコーチ養成講座メルマガ登録

Amazon著者ページ(電子書籍一覧)

全記事一覧

有料記事一覧

  1. お金

    時間とお金の使い方が間違っているから稼げない
  2. マーケティング

    あなたが集客できない理由
  3. お金

    ものの価値で考える
  4. お金

    「お金は道具」の本当の意味
  5. ビジネスマインド

    成功することを自分に許可しよう
PAGE TOP