ビジネスプラン– category –
-
値段を上げた方が稼ぎやすい
値段を上げた方が稼ぎやすい 今回は値段を上げた方が稼ぎやすいという話をします。 コーチングの商品は値段を上げた方が、稼げるようになります。しかしそう言われたら、そんな事はないと思う人が多いでしょう。 稼げないコーチの多くは、値段を上げたら稼... -
なるべく楽に稼げるようにする
なるべく楽に稼げるようにする 今回は、なるべく楽に稼げるようにするというお話をします。あなたは頑張って稼ぐのと、楽に稼ぐのはどちらがいいですか? 同じ稼ぐなら楽に稼げるほうがいいという人が多いと思います。私のメルマガを見ている人はがんばって... -
コーチングは薄利多売では稼げない
コーチングは薄利多売では稼げない 今回は、コーチングは薄利多売では稼げない、というお話をします。 薄利多売というのは、ドンキホーテとか、スーパーみたいに、たくさんの商品を少ない利益で大量に売ることで、稼ぐ方法です。 100円のものが1個売れ... -
独立できるビジネスモデルを作る
独立できるビジネスモデルを作る 今回は、独立できるビジネスモデルを作る、というお話をします。 コーチで独立してビジネスができている人はあまりいません。たいていの人は、副業で会社勤めをしています。 その原因は、稼げてないからですが、その前に、... -
セッション単価を下げると稼ぐのは難しくなる
セッション単価を下げると稼ぐのは難しくなる 今回は、セッション単価を下げると稼ぐのは難しくなる、というお話しをします。 コーチングビジネスで稼げていない人は、セッション単価が低いことが多いです。売れないので価格を下げて行ってしまったり、最... -
コーチングビジネスにもリスクがある
コーチングビジネスにもリスクがある 今回は、コーチングビジネスにもリスクがあるというお話しをします。 ビジネスをするということは、リスクを負うことです。 会社員なら、時間をかけたら給料をもらえますが、ビジネスは時間をかけてもお金が出て行くだ... -
ビジネスを管理できないと成功しない
ビジネスを管理できないと成功しない 今回は、ビジネスを管理できないと成功しない、というお話をします。 あなたは、自分でビジネスを管理できるようにしていますか? 例えば、無料ブログをやっていても、自分で管理できる範囲は限られてしまいます。アメ... -
コーチングをビジネスとして経営するには
コーチングをビジネスとして経営するには 今回は、コーチングをビジネスとして経営するには、というお話をします。 コーチとして稼ぐなら、コーチングビジネスにも経営が必要です。売れるか、売れないかを気にしているコーチは多いですが、それでは経営は... -
稼げる世界を当たり前にする
稼げる世界を当たり前にする 今日持続化給付金の100万円が振り込まれていました。まだ申請していない方で、要件に当てはまっている方は申請すると良いですよ。 政策金融公庫の融資の方は申し込んでありますが、東京では1か月半くらい待つようです。こ... -
コーチングビジネスのレベル論
コーチングビジネスのレベル論 今回は、ビジネスのレベル論についてお話します。 コーチングビジネスをする上で、踏んでいくステップがあります。1つ1つのステップを終わらせていけば稼げるようになります。 レベル1 売上がないか、ほぼ0状態 レベル...