コーチング

マインドのブロックを利用して解消する方法

今回は人生を台無しにするマインドのブロックと、その解消法という事でお話していきたいと思います。例えばゴールを設定したけれども全然現実が変わっていかないとか、後は毎日同じような生活で退屈しているとかそういう風に思っている人も結構多いんですね。

その原因が何なのかというと実はあるマインドのブロックがあるからなんです。

★自分を大きく変える方法を動画で学びたいならこの記事がオススメ★

目標達成を動画付きで学べる記事まとめ【8選】

 

マインドのブロックの正体

そのマインドのブロックというのが、リスクを回避する事とかあるいは損失を恐れるあまりに、その事が目的になってしまっているという事です。

動画でも解説しています!

[embedyt] https://www.youtube.com/watch?v=kuB-1I8i_m8[/embedyt]

 

人間には恐怖から逃げて安全を求めるという本能があります。これは重要な機能で、これがないと死んでしまいます。ただ、安全にというばかりになるとそれはそれで死んでるのと変わらないような感じになります。自分がやりたいことをやらずに、もうできることばかりやるので、過去の延長線上に生きることになるからです。

マインドのブロックが暴走するとどうなるか

今日は小説をご紹介したいと思います。「伊藤くんAtoE」という小説があります。伊藤君というお金持ちでイケメンの男の主人公の人がいますAからEまでの5人の女性ていうのが伊藤くんに振り回されてしまうという物語です。

伊藤くんというのは、魅力はあるんですけれど実はすごくリスクを回避するという事が目的になってしまった人なんです。シナリオライターを目指しているんですけれど、まだシナリオを1本も書いたことがないんです。

なんでシナリオを書いたことがないかというと、シナリオを完成させて公開してしまったらそこで何か評価をされますよね?あるいは批判されたりしてしまうわけですよね。その事が伊藤君は怖いんです。シナリオを書きあげさえしなければ自分は絶対批判されないし絶対に傷つかないわけですよね。

先輩の作家のところの勉強会に行ったりしているけど、何か学んでるわけでもなくて、偉そうなことを言っているだけという感じです。そうやって自分は常に安全なところにいて、シナリオライターを目指すフリみたいなことをし続けています。

こんな風に、伊藤くんというのはリスクを恐れるあまりリスク回避する事がもう人生の目的みたいになってしまった人なんですね。小説の中にも書いてあるんですけれど、鎧を何重にも着てもう絶対に攻撃されないようになっている。

鎧を何重に着てるっていう事は、もう全然動けないっていう事です。安全に安全にとやっていたら、世界はリスクや不確実な事ばかりなので、そのうち何もできなくなってしまいます。

マインドブロックでやりたいことができなくなる

こうしたマインドに陥ってしまっている人って実は結構いるんです。これが強くなっていくとどうなると言うと、自分のやりたい事が出来なかったり批判を恐れるあまり言いたい事も言えないというふうになります。

行き過ぎると最終的にはやりたい事をやるとか言いたい事を言うって事を諦めて、もうひたすら批判されない傷つかない人生を歩んでいこうっていう風に考えてしまうでしょう。そういう人ももしかしたらいるかもしれません。こうなると、もうほとんど死ぬのをじっと待っているような状態です。

でも我々は少なからずそういう傾向を持っているという風に思います。これは、太古の昔から遺伝してきていることです。危険を避けて安全を求めることで、生き延びて子孫を残すことができました。もちろんこの本能は必要なのですが、現代では行き過ぎになることが多いのです。

リスクを回避する事っていうのは当然必要な事ですし、損失をしないようにするっていうのは、そういう考えがないととんでもない事になってしまいます。ただそのマインドが行き過ぎてそれが目的になってしまうって事は問題なんですね。

安全だけを求めて、昨日と同じことしかしないとなると、ずっと過去に生きていることになります。やりたいことがあっても、「それは危険だから」「過去にやったことがないから」という理由でやらなくなります。知っていることや、現状の範囲内に入れば確かに安全です。

しかし、未来や新しいことは「危険」をはらんでいるのです。それは過去になかったことだから、安全な世界を変えてしまいます。未来から考えれば、新しい環境が生まれます。過去の延長から考えていては、想像もつかないことが出てくるでしょう。

また何かをやりたいという気持ちは、実は過去と同じ安全な世界を飛び出す力なのです。安全な現状から出て、自分を「危険」にさらすことになります。そのときに、自分のやりたいことを諦めるか、やりたいという気持ちに従うかで、未来は別のものになるでしょう。

マインドブロックを利用して解消する方法

リスクや危険を回避することばかりが目的になってしまうのはマインドの暴走です。こればかりになってしまえば、人生を台無しにしてしまうでしょう。

そのマインドの欠点に気づいてリスクを回避する事を目的にするんじゃなくて、やりたい事をやったりとか言いたい事を言うために使った方が良いです。

自分のリスクを減らしながらやりたい事をやるようにするにはどうしたらいいか、という方向に使えば生産的に使えます。例えば、何か情報発信をするときに、あらかじめ批判をされそうなことを潰しておく、という使い方は生産的です。

また、こういうことも可能です。つまり、危険の回避ばかりしてやりたいことができなくなることのデメリットを認識して、そこから逃げるために使います。やりたいことができなくなる、死人のようになる、恐怖から逃げてビクビクしながら生きることになる、などのデメリットを認識することで、そこから逃れて現状を飛び出すエネルギーが生まれてきます。

まとめ

人生を台無しにしてしまうマインドのブロックとは、危険を回避することが行き過ぎて、それだけが目的になってしまうことです。危険やリスクを回避しようとすることは必要なことですが、安全だけを考えていると何もできなくなってしまいます。

そういったマインドが暴走して危険回避が目的になってしまわないように気をつけてみてください。過去からの延長線上に留まろうとすると、安全かもしれませんが、死ぬのを待つだけのような状態になります。

ゴールや、やりたいことは、現状を踏み出すという危険をはらんでいます。しかしそこに向かってこそ未来が生まれてくるのです。

安全ばかり考えることにも、デメリットがあります。それらを認識することでも現状から抜け出すエネルギーが湧いてくるでしょう。

ニューヨーク黒人街で学んだ無力感を乗り越える方法前のページ

コーチングは洗脳か?コーチングと洗脳の関係次のページ

関連記事

  1. コーチング

    あなたは凡人のフリをしている

    あなたは、成功したいとか、年収いくらになりたい、と思ってセミナーに行っ…

  2. コーチング

    want-toゴールを邪魔する「洗脳」

    多くの人が、want-toのゴールを遠ざけて、have-toの…

  3. コーチング

    現状の外側に行きたくなる「ゴール設定3つのメリット」

    ゴール設定をするときに重要なのは、現状から考えずに、現状の外の望む未来…

  4. コーチング

    コーチングとエビデンス

    コーチングとエビデンスコーチングは、科学的でしょうか。最近では…

  5. コーチング

    どんなコーチ像があるか

    どんなコーチ像があるかあなたはどんなコーチになりたいですか?コ…

  6. コーチング

    「信長アファメーション」で抽象度を上げる

    「信長アファメーション」で抽象度を上げる織田信長は抽象度を上げ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

稼げるコーチ養成講座メルマガ登録

Amazon著者ページ(電子書籍一覧)

全記事一覧

有料記事一覧

  1. お金

    お金の罪悪感で稼げない
  2. お金

    独立するコーチが持つべきマネーリテラシー【前編】
  3. マインド

    余計な人間関係はいらない
  4. マーケティング

    正しいやり方通りじゃなければ稼げない
  5. コーチング

    「ゴールのリアリティ」が「爆発」する瞬間
PAGE TOP