目標設定

ゴール設定&達成のための「人生の決断」の仕方

人生で重要な選択を迫られることってありませんか?小さいときだったら、高校や大学の受験、大人になってからは、仕事や結婚など自分の人生を左右するような、大きな選択をすることが誰にでもありますよね。あるいは、好きな人に告白するかしないか!みたいな選択も、人生においては重要なポイントです^^

そうした重要な選択をするときに、どうしたらいいものかと悩んでしまうことがあるでしょう。好きな人に告白しなかったことで後悔したという経験がある方も多いかもしれません笑。そこで今回は、人生の重要な選択のうち、特にみなさんが悩むと思われる、「チャレンジするか、しないか」という選択を上手にするための方法をお教えしたいと思います。

「チャレンジするか、しないか」の選択とは、たとえば、「ここでバンジージャンプを飛ぶか飛ばないか」「好きな人に声をかけるかかけないか」「このまま会社で働くか、起業するか」などの選択です。
つまり、どちらか一方は「現状を超えるチャレンジングな選択」もう一方は「現状を超えない現状維持の選択」ということです。

このときにどっちの選択をしたらいいのか、という基準には2つのパターンがあります。
2つのパターンとは、

1 ゴール設定済みである場合のパターン
2 ゴール設定がない場合のパターン

です。

結論から言いましょう!

1のパターンでは「常にゴールから判断する」
2のパターンでは「常にチャレンジングなほうを選択する」

です。
特に2のパターンは心理的な抵抗が多いと思いますので、上手にチャレンジングな選択をするための方法をお教えしますね^^

1 ゴール設定済みである場合

ゴール設定済みである場合というのは、たとえば、「世界平和を実現する」というゴールをすでに持っていて、それに向かっている状態のことです。その場合、判断基準は「ゴール」になります。全てをゴールを基準に判断して、チャレンジをするかしないかを決めるのです。

たとえば、世界平和に貢献しないと思われるビジネスをやれば、今の年収の100倍を得られるとします。この選択は確かにチャレンジングかもしれませんが、世界平和というゴールに合致しませんから、チャレンジする必要はないと判断することが可能です。

このように、ゴール設定済みの場合は常に「それがゴールにとって合理的かどうか」で判断をすればいいのです。人生の目的は設定されたゴールなのですから、そのゴールの邪魔になるような選択をしなくてもいいのです。

2 ゴール設定がない場合

次に、ゴール設定がない場合の選択のしかたについて考えてみたいと思います。ゴール設定済みの場合は、常にゴールが基準になるのでわかりやすかったですが、ゴール設定がないとこの基準が使えません。どうしたらいいでしょうか?

コーチング的に僕がおすすめしたいのは、「常にチャレンジングな選択をする」ことです。チャレンジングでない選択をする=現状の内側にとどまるということですから、そうしているといつまでも現状を抜け出すことができません。現状を維持し続けている限りはスコトーマに隠れて自分の真のゴールを見ることはできなくなります。

常に現状のコンフォートゾーンを超えるような選択を心がければ、現状の外側の世界を見ることができるようになります。現状を超える選択をし続けることで、どんどんとコンフォートゾーンがずれて、全く違う自分になることも可能でしょう。スコトーマも次々外れて、真のゴールが近づいてくる感覚を得られると思います。

「とはいっても、なかなかチャレンジできません・・・・・・」

では、チャレンジングな選択をするための方法をお教えしましょう。
それは、「パラレルワールドを意識する」ことです。

パラレルワールドというのは、日本語でいうと「可能世界」なんですが、難しいのでもうちょっとわかりやすく説明しましょう。たとえば、「好きな子に告白するか、しないか」の選択において、2つのパラレルワールドが考えられます。「告白した世界」と「告白しなかった世界」です。

このように、選択するということは、どちらか一つの世界を放棄して、どちらか一つの世界を実現するということになります。

チャレンジングな選択をするときには、このパラレルワールドを意識してみましょう。現状を維持する選択をした場合、このまま同じような世界が続くことになります。一方、現状を超えた選択をする場合、まず「今のような世界」は終わりを告げることになります。そして、「チャレンジした後の世界」が始まるのです。まずはこのことをよく意識してください。

このときに、チャレンジした後の世界は「全て上手くいったらどうなるか」という前提で考えてみましょう。この前提でいろいろ妄想してみるのです。そして、「もしここでチャレンジングな選択をしなければ、この楽しい世界は手に入らず、現状どおりの世界が続くことになる」と考えてみてください。

普段、選択をする際にはここまでイメージしないかもしれませんが、選択するということは1つのパラレルワールドを選ぶということですから、それをきちんと意識に上げてみるのです。

この方法を使えば、チャレンジングな選択をすることができるようになるでしょう。そうすれば、現状をあっという間に超えてしまうことができるはずですよ^^

「親を全否定」して「ゴールの世界」を手に入れよう前のページ

抽象度を急激に高める「時間単位」のコツ次のページ

関連記事

  1. 目標設定

    ワークが継続できない悩みを解決する方法

    「ワークを続けることができないんですが、どうしたらいいですか?」こ…

  2. 目標設定

    やる気を取り戻すための「4つのチェックポイント」

    どうしてもやる気が出ない、モチベーションが下がってしまう、そんなときあ…

  3. 目標設定

    ゴール設定すればトラウマは解消する

    ゴール設定することで、トラウマは解消されます。トラウマを解消し…

  4. 目標設定

    目標設定で自分を信じるコツ

    自分を過小評価している人私は、クライアントさんのことを、「すご…

  5. 目標設定

    「1年のゴール設定」を成功させる「5ステップ」

    「この1年で○○するぞ!」という目標を立てる人がよくいますが、「今年こ…

  6. 目標設定

    実は「高いゴール」のほうが達成しやすい、その理由とは

    抽象度が高いゴールは達成しやすい?僕は「抽象度の高いゴール」を…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

稼げるコーチ養成講座メルマガ登録

Amazon著者ページ(電子書籍一覧)

全記事一覧

有料記事一覧

  1. コーチング

    「現状の外側」は「他力本願」で行け!
  2. コーチング

    なぜ自分を変えられないのか?その答えは「コンフォートゾーン」にある
  3. お金

    お金より時間のリスクがきつい
  4. ビジネスマインド

    稼ぎたいなら今の自分を認める
  5. コーチング

    縛られることの自由
PAGE TOP