ブログ
-
ゴールは現状の外に設定する
ゴールは現状の外に設定する ゴールは現状の外に設定することが必要です。 現状の外に、設定したつもりになっていても、ゴール設定してもうまくいっていない人は、現状の外に設定することができていません。 なぜゴールが達成しないのか なぜ、ゴールが達... -
価格を上げられないマインド
価格を上げられないマインド コーチングで稼ぎたいなら、単価を高くすることが必要です。というのは、コーチングは、スーパーマーケットのように、どんどん人が入ってくるものではないからです。 また、セッションできる人数も限られています。年間に、3... -
なるべく早く失敗する
なるべく早く失敗する 稼げるコーチになるためには、どんどん失敗を経験していくことが大切です。失敗することで、成功が近づいていきます。 稼げない人は、失敗をしないようにしているので、成功もできないのです。もしあなたが、最短で稼ぎたいなら、な... -
売れる商品作りのマインドセット
売れる商品作りのマインドセット 今回は、商品作りの正しい考え方についてお話しします。商品作りに関しては、勘違いしている人が多いです。「良い商品」を作ると売れると思っているのですが、それでは売れません。 稼ぎたいなら、「売れる商品」を作る必... -
どうしてもコーチングで稼ぎたいか
どうしてもコーチングで稼ぎたいか あなたは、コーチングで稼ぐ理由を持っていますか? コーチングで稼ぎたいなら、本気になって稼ぐだけの理由が必要です。強い理由がないと、稼げないコンフォートゾーンにとどまることになります。 人間を動かす2つの動... -
今のあなたで稼いでいい
今のあなたで稼いでいい あなたは、自分は稼げない、と思っていませんか?稼げないと思うのか、稼げると思うかで、結果が変わります。 稼げないと思う人は、稼げないという自分の意見が正しい理由を考えます。反対に稼げると思う人は、稼げない理由を考え... -
頑張るほど稼げなくなる
頑張るほど稼げなくなる 頑張らなくても、稼ぐことができます。 あなたは、稼ぐためには、頑張って働かないといけない、と思っていませんか?頑張って稼ぐ人も確かにいます。ただ、頑張らなくても、効率的に稼ぐことが可能です。 ビジネスは、必要なことを... -
短時間で稼ぐにはどうするか
短時間で稼ぐにはどうするか 労働者思考を捨てる 短時間で稼いで、時間とお金を両方手に入れるためには、労働者思考を捨てることが必要です。労働者思考というのは、 「1日8時間以上働いて、給料をもらう」 という考え方です。 労働者の基準で言うと、1... -
お金に対する思いこみを外す
お金に対する思いこみを外す お金に対する思いこみが原因で、稼げない人がいます。お金に対する思いこみというのは、 お金は汚い お金は価値が高い という思いこみです。 こうした思いこみがあると、お金を受け取ることができなくなり、稼げなくなります。... -
コーチングで稼げるビジネススキル
コーチングで稼げるビジネススキル 稼ぐことは、難しいと考えていませんか?稼げない人は、周りも稼げないコーチばかりのことが多いので、稼ぐことが難しいと感じるかもしれません。 しかし、コーチングで稼ぐために必要なのは、基本的なビジネススキルだ...