嫌なことをしてでも稼ぎたいか

嫌なことをしてでも稼ぎたいか

今回は、嫌なことをしてでも稼ぎたいか、というお話をします。

稼ぎたいとか、月100万円欲しいと口では言う人は多いですが、ほとんどの人は嫌なことをしてまで稼ぎたいとは思っていません。

ほとんどが自分の考えた範囲で好きなように稼ぎたいと思っているわけです。

お金がなんとなく欲しいとか、なんとなく稼ぎたい、と思って、それが楽に手に入ったらいいなと多くの人が思っています。

そのため、ビジネスをしても、嫌なことや大変なことがあるとそこでやめてしまうわけです。

ブログやメルマガをやった方がいいと教えられても、難しいのでやる人はあまりいません。

そして、簡単なことをやろうとして、無料のSNSをやることに逃げてしまいます。しかし、それで稼ぐのはブログやメルマガよりももっと大変です。

それでは稼ぐことが目的というより、一応ビジネスっぽいことをすることが目的になっています。

そうしたマインドではいつまでたっても稼げるようにはならないのです。

必要なことをできないと成功はしない

自分の考えで好きなように行動してたら稼げるなら、すでに稼げていると思います。しかし1年も3年も稼げないとしたら、それを続けても成功はないわけです。

なので今の自分が好きなことではなくて嫌なことをしないと稼ぐことはできません。

ビジネスに必要なことには、好きなことも嫌なこともあるでしょう。好きなことだけで稼げるならいいですが、そうとは限らないわけです。

また簡単なことや難しいこともあります。

しかし必要なことはやらないと、ビジネスは成立しません。

こうした裏表を見られるようになることが大切です。物事には、表があれば裏があります。お金を稼ぎたいとしても、そこには、好きなことも嫌なことも付いてくるわけです。

原発に反対の人もいれば、賛成の人もいます。

原発をなくしたい人がいるのに、なくならないのは、原発を続けたい人がいるからです。こうした裏表が稼げない原因になっているのです。

あなたがコーチング商品を売ってお金をもらいたい、と思っていても売れていないなら、お客様の価値観が見えていないということです。

お客様がやって欲しいことは、あなたが嫌なことかもしれません。その場合、嫌なことをしない限りお金は頂けないということです。

ではやりたくないことをしてまで稼ぎたいでしょうか?

稼ぎたくないという人がほとんどだと思います。ということは売れないということです。

これが稼げないコーチが多い理由になっているわけです。

なので稼ぎたいと思ったとしても、先に必要なことを把握しておくことが大切です。もし嫌なことがあったらそれをしてまで稼ぎたいか考えてください。

それが嫌なら、先にビジネスはやめておいたほうがいいわけです。

マラソン選手になりたいのに、走るのが辛いから嫌だと言って避けていたら、なることはできません。それならマラソン選手は目指さないほうがいいですよね。

コーチングビジネスも、商品作りが嫌だとか、お金を受け取るのが嫌だと言っていたら、稼ぐことはできません。

ただ多くの人が自分の都合がいいように考えてしまいます。無意識に嫌なことから避けているのです。

嫌なことでも、避けても支障がないことならやらなくても問題ありません。しかし、避けると稼げないことは、避けては通れないわけです。

嫌なことを書き出す

ではどうしたらいいかというと、嫌なことをリストにすることです。

好きなことややりたいことを書き出す人は多いですが、嫌なことを書き出す人はあまりいません。

しかし、ゴールはコンフォートゾーンの外側にあるので、嫌なことも付いてきます。それを避ければ、コンフォートゾーンにとどまるだけです。

なので先に嫌なことを把握しておくことが大切です。そうすれば意識に上げることができます。それが稼げない原因になっていることです。

あとはそれがなぜ嫌なのか考えてみましょう。それができないと思っているのか、嫌いなのか、悪い気がするのか、といった理由がわかります。

例えば、お金を相手からもらうのが嫌なら、お金に対する罪悪感があったり、利益を出すのは悪いという思い込みがあるわけです。

それらを乗り越えられるなら、稼げるようになります。

ビジネスをするなら、お金をもらうのを嫌がっていたら成功はしないわけです。しかし、お金を受け取ることに抵抗がなくなれば、成功しやすくなります。

そこでコンフォートゾーンを変えることが大切です。

このようにマインドを整えていけばビジネスも成功するでしょう。ただ自分でコンフォートゾーンの外側のマインドを手に入れるのは難しいので、メンターやコーチに投資することが必要なわけです。

今回は、嫌なことをして稼ぎたいか、とというお話をしました。

物事には裏も表もあります。ビジネスで成功するにも、好きなことも嫌なこともあるのです。もし嫌なことをしてまで稼ぎたくないなら、諦めるという方向でもいいと思います。

それでも稼げるようになりたいなら、新しい価値観を受け入れて、マインドを変えることが大切です。

あなたのコンフォートゾーンを変えて、稼げるプロコーチになってくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次