ビジネスマインド

正しいと思う判断をやめないと稼げない

今回は、正しいと思う判断をやめないと
稼げないというお話をします。

稼げないコーチの方でも、
自分が正しいとか、稼げると思った
行動や方法をやっていると思います。

今回お伝えするのは、
この判断自体をやめないといけない
ということです。

これは、ほとんどの人が
気づいていません。

だから、
稼げないゾーンでいつまでも
ぐるぐるしてしまうわけです。

なぜ判断をやめないといけないか
というと、
稼げないコーチは
正しい判断ができないからです。

もし正しい判断ができていれば
稼げないことはありません。

稼げていないわけなので、
それを続けている限りは成功しません。

ここで大事なのは、
行動や、方法論自体の問題ではないということです。

つまりそれ以前の
稼げない判断基準が問題なのです。

例えば、稼げないコーチに稼げる方法を教えても、
それを無視したり、途中でやめたりします。

ブログを書くのも、
ほとんどの人が、半年も続けられません。

なぜなら途中で、
稼げないとか間違っていると
思ってしまうからです。

このように、稼げない判断基準があると、
稼げないコンフォートに
ちゃんと逆戻りしてしまいます。

成功したいなら、
こうした判断自体をやめることです。

そして稼げる判断ができている人を
メンターにして、
正しい判断をしてもらってください。

もちろんそれに対して自分の判断を入れないことです。

入れた瞬間に、稼げないゾーンに
戻ってしまいます。

私でなくてもいいので、
メンターの判断をそのまま受け入れてください。

そうすると、稼げる選択ができ
稼げるコーチになれるのです。

お金の流れを良くするには家を片付けよう前のページ

高い価値を提供すれば稼げるようになる次のページ

関連記事

  1. ビジネスマインド

    行動よりマインドが大事な理由

    行動よりマインドが大事な理由今回は、行動よりマインドが大事な理…

  2. ビジネスマインド

    儲かるコーチと儲からないコーチの一番の違い

    儲かるコーチと儲からないコーチの一番の違いビジネスが上手くいっ…

  3. ビジネスマインド

    なぜやりたいことで稼げないのか

    今回は、なぜやりたいことで稼げないのか、というお話をします。…

  4. ビジネスマインド

    売れるマインドの作り方

    売れるマインドの作り方売れるコーチと、売れないコーチは、マイン…

  5. ビジネスマインド

    劣等感を克服して儲けるには

    劣等感を克服して儲けるには コーチングビジネスをやっていて…

  6. ビジネスマインド

    何を学ぶかより誰から学ぶか

    何を学ぶかより誰から学ぶかコーチは意識が高い人が多いので、学び…

稼げるコーチ養成講座メルマガ登録

Amazon著者ページ(電子書籍一覧)

全記事一覧

有料記事一覧

  1. コラム

    誰も私たちに「強制」することはできない
  2. コーチング

    ゴール達成するためには、「行動すること」をやめなさい
  3. ビジネスマインド

    資格やスキルを学んでも成功しないのはなぜか
  4. 脳科学

    習慣を変えて夢を叶える方法とは
  5. コーチング

    「脳をオープン」にして「ゴール達成方法」を見つける秘訣
PAGE TOP