お金を儲けたい人が稼げない理由

家についてお話をしていきます金稼ぎたいとか、月100万円とか月に300万とか稼ぎたいっていう人ってたくさんいますよね。

僕のところにもやっぱりお金稼ぎたいって言ってくる人はたくさんいます。

じゃなぜ稼げないのかっていうことです。

もちろんお金儲けしたい、稼ぎたいっていう気持ちはすごい大事です。稼ぐっていう風に本気で決めないとお金稼ぐことはできないですね。

ただしお金儲けしたいだけ、お金稼ぎしたいだけだとやっぱりお金は稼げるようになりません。

なぜかと言うと価値提供ができないからなんですね。

ビジネスっていうのは誰かに喜んでもらったり、誰かが欲しいものを提供してあげることで、それを欲しい人がお金を出して買ってくれるって言うものなんですよ。

自分が先に提供するからそれを欲しい人がお金をくれるという順番になってるんですね。

この順番を間違えちゃいけないですね。お金儲けしたいだけ、お金稼ぎたいだけの人ってこの価値を提供するっていうこと、先に価値を提供するっていうステップが抜けてるんですよね。

だからお金がもらえないんですよ。でなんか稼ぎ方とか集客の仕方とか色々と教えとかなんかお金になりそうなこといっぱい調べたりするんですけど、でもその前の段階ができてない限りはお金頂くことはできません。

その前の段階っていうのは、誰かを豊かにするとか誰かに喜んでもらうという段階があります。

なので本当に稼ぎたいんだったら、どうやったらお金入ってくるかネットで調べるんじゃなくて、誰の役に立てるか、あるいはこの人はどうしたら喜ぶのか、この人がどうしたら豊かになって成功するのか、こっちを先に考えてください。

こっちを先に考えていればお金は後から入ってきます。もちろん請求しないとお金はやってこないですよ。

誰かの役に立つって言ってボランティア会ばっかりやっててもお金は入ってきませんよね。

だからそれでは稼げません。そうじゃなくてお金がいただけるようなことを誰かに提供するって言ってたんですね。

つまりお金を払ってまで解決したい問題とか、お金を払ってまで欲しいものとか、そういうものを誰かに提供してあげるっていう事なんですよ。

だからもし稼ぎたいんだったら、まずそこだけ考えてれば大丈夫です。金銭価値の高い、そして誰かが欲しがるものを提供できればお金は簡単に手に入れることができます。
お金を手に入れることができないのは誰も欲しがってないものを売ってたりとか、そもそも誰かに価値を提供するって頭がないからなんですね。

それでいくらコーチング勉強するなり集客勉強する、何か本を読んで知識をつけるとか言ってても、もう全然何も意味ないですね。

そんなことよりももっと大事なことがあります。そんなことより価値提供するっていうことを考えないといけません。

なので家族に何をしてあげたらお金もらえるかなっていうふうに考えてもいいし、友達にでもいいですよ。

身近な自分の知ってる人でいいんですね。

この人に何してあげたらお金をもらえるんだろ、この人どうしたら喜んでお金を払ってくれるんだろう。

こういうふうに考えてください。おじいちゃんに肩たたきしてあげたら5000円もらえるなとか、そんなんからでもいいですよ。

とにかく人に何をしてあげるって言う事。人が何を欲しがってて、何を解決して欲しくて、どういう風になりたいのか、こっちに頭を使うようにしなければいけません。

それがない人って大体金融投資したがるんですよね。なんでかって言うと自分が稼ぐこととか自分が儲けることしか考えてないからなんですよ。

だから例えば FX とかをやったり。

FX って結局は誰かが高値で売って低値で買うっていう失敗をしてるからお金が手に入るんですね。

だからそこでは別に誰かが喜ぶわけではないんですよ。

もちろん FX はやっちゃダメとかって思わないですよ。

あれもあれで一個の金融活動なんでそれはそれでいいと思うんですけど、結局誰かを豊かにするっていうよりかは誰かのミスのチャンスを狙ってお金を奪ってるって言う事なんですよね。

そういう見方もできるわけですよ。

でお金欲しい欲しいってだけ思っている人って、人からお金を奪う考え方になってるんですよね。

どうしたらお金を奪えるかって思ってるんですよ。

だから金融投資をしたがるんですね。金融投資は別に自分が価値提供しなくても上手くチャンスをとらえればお金を稼げるって思うからですよ。

もう一つ何で金融投資したがるのかって、お金持ちがやってるからなんですね。

お金持ちは確かに金に投資したりとか、不動産投資したりとか、まあ株投資とか色々仮想通貨とか色々やってますよ。確かにね。

だからお金持ちがやってるからこれはお金持ちになる方法なんじゃないかって皆勘違いするんですよね。

でも全然そうじゃなくてお金持ちは何でそこでお金を投資できるのかっていうと、それ以前にたくさん価値提供して誰かが欲しいものをいっぱい上げてるから、その対価としてお金をたくさんもらってるんですね。

でそのたくさんお金があるから投資ができるようになってるだけです。

投資ってお金がないとできないです。

当たり前ですけど、お金持ちだったら10億円を10%で運用するとしたら1億円貰えるとか、5%でも年間5000万円稼げるとか、そういう事は確かにできるんですよね。

でも貧乏人が10万円投資して10%で回したとしても1万円ですよ。5%だったら5000円ですね。

100万円でも同じですよ。100万円でも年間10万円にしかならないですよ。だから投資っていうのは、お金をたくさん持ってて余ってる人がやることなんですね。

ビジネスやってる人とか特になんですけど、もし自分が別に余ってるわけでもない100万円とかがあったとしてですよ、その100万円を、特に生活費用を削って用意した100万円とかですよ。

そういうの使って、ビジネスをやってる人が年間10万円しか稼げないんですかっていう話ですよ。

それってやばいですよね。逆にお金持ちみたいに100億円あって、それを5パーで回すとかはお金が余ってるからできることですね。

そうじゃなくて自分が持ってる100万円を200万円にするぐらいは出来ないとビジネスにならないわけですね。

200万でも無理ですよ。300万とか500万とか1000万とか、そういう金額にしていかないといけないわけですね。

それが100万円をどこかの株に入れるかわかんないですけど、それで年利何パーになったところで生活もできなければ金も稼げないわけですよ。

自分がやってるビジネスが100万円の投資に対してそんだけしか稼げないってことを自分で言ってるようなものなんですね。

もちろん金融投資はいいですよ。でもそれは十分にお金を稼いで、人に価値提供してからお金ができたら、余って捨てるお金ができたら金融投資に回すっていう風にすればいいんですね。

それ以前にする事っていうのは、ビジネスにお金を投資してお金を稼いで、自分が稼ぐ力を身につけて、それを何倍にもするっていうことを繰り返していくっていうことです。

で自己投資をして使っても使っても使いきれないぐらいのお金を稼ぐようになった時に初めて金融商品に投資すれば良いです。

それが正しいやり方です。

この考え方が分からないと、なんかの金融投資商品に引っかかったりとか、そういうことになっちゃうので。

100万とか何百万とかってはした金ですよ。そんなものを投資に回したところでまあ何にもならないですよね。

そんなことよりも、そのお金を使って10倍100倍ビジネスで稼ぐ、つまりは誰かにいっぱい価値提供するんだっていうことに頭を使わないといけません。

そうしないと成功できないですよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次