お金

やりくり上手にお金がない理由

今回は、
やりくり上手にお金がない理由、
というお話をします。

やりくり上手というのは、
限られたお金の中で
やりくりするのが上手です。

やりくり上手になるほどお金がありません。

なぜなら、
お金が入ってくると
やりくり上手にはなれないからです。

持ち金の中でなんとかするから、
やりくりです。

ということは
お金がどんどん入ってくると、
やりくりする必要がなくなります。

つまり余分なお金が入ってくると、
存在意義がなくなってしまうのです。

そのため、
お金が入ってこない方が
都合がいいということです。

よく主婦で
やりくり上手な人がいます。

そういう人は、
夫が稼げないから
やりくりしていると言います。

しかし実際には、
夫に「稼げない」と言うことで
稼げないセルフイメージを
刷り込んでいるのです。

そうすると、
自分のアイデンティティーを
維持できるというわけです。

私も以前、コーチの方に

「利益を出すよりやりくりするのが楽しい」

と言われたことがあります。

しかし、
やりくりが良いと思っている限り
稼ぐことはできません。

どうしたらお金が増えるかというと、
自己投資するしかありません。

自己投資して稼ぎ方を学ぶことで、
お金を増やすことができます。

銀行に預金しても、
雀の涙ほどしか金利はつきません。

株式やFXなどの投機は、
ほとんどの人が
トントンかマイナスになります。

なので、自己投資して
ビジネスでお金を増やすことです。

労働者は
経営者のお金を増やすために
働いています。

なので労働者をしていても
お金は増えません。

お金が増えるのは、
ビジネスをしている人だけです。

節約して、
お金をとっておこうとしても
お金は増えないのです。

自己投資をすることで、
あなたもお金を増やせるように
なってくださいね。

稼げないコーチの盲点前のページ

お客様のニーズは何か?次のページ

関連記事

  1. お金

    労働者思考のコーチは稼げるようにならない

    労働者思考のコーチは稼げるようにならない今回は、労働者…

  2. お金

    楽して儲ける方法

    楽して儲ける方法コーチングビジネスで儲けるためには、楽をするこ…

  3. お金

    価格は複数ある

    あなたは、どうやって価格をつけていますか?実は、価格は複数あります。…

  4. お金

    お金はおいしいね、だって

    昔友達のコーチと、「お金はおいしい!」と言い合っていたことがあります。…

  5. お金

    お金の枠が変わらないと成功しない

    今回はお金の枠が変わらないと成功しない、というお話をします。…

  6. お金

    お金の正しいマインドを持つ

    お金の正しいマインドを持つお金に対する正しいマインドがあれば、…

稼げるコーチ養成講座メルマガ登録

Amazon著者ページ(電子書籍一覧)

全記事一覧

有料記事一覧

  1. ビジネスマインド

    稼げないコーチ「あるある」3選
  2. 脳科学

    快楽を覚えさせ、脳を「ゴール達成に焚き付ける」方法
  3. マーケティング

    形だけ真似ても成功しない
  4. マーケティング

    言いたいことを言った方が稼げる
  5. マーケティング

    ブログで長文を書くには
PAGE TOP