コンフォートゾーンが変わらない本当の理由

コンフォートゾーンが変わらない本当の理由

今回は、コンフォートゾーンが変わらない本当の理由、ということでお話します。

現状を変えたいとか、稼げるようになりたいと思っても、変われないと悩んでいる人が多くいます。

そのため、コーチングを学んでアファメーションをしたいり、ゴールを設定したりするのですが、そうしたことをしても変われなかったりします。

コーチでも、起業したいとか、成功したいと思っていても、ビジネスもどきしかできていない人がほとんどなくらいです。

なので、ただ勉強したり、形だけコーチングの真似をしても、本当にコンフォートゾーンを変えることはできません。コーチもサラリーマンが止められずに、副業レベルだったり、諦めてビジネスをやめてしまう人がたくさんいます。

会社の仕事が好きな人や、労働が好きな人は続けていてもいいと思いますが、そういう人は、なかなかいないと思います。たいていの人は、稼げないから、時給や月給で雇われているわけです。

私は、正直に言うと、コーチングをしている人たちを見ていて、なぜ会社を辞めないのだろうか?ととても疑問でした。あるいは、会社員みたいなことをコーチになってもしている人は変だと思っていました。

コーチングは本質的には、組織の中でうまくやっていく方法とか、同じ枠組みの中で上位になる方法ではありません。そうしたものから自由になっていくものです。

ではなぜコーチであっても労働者のコンフォートゾーンから出られないのでしょうか。

変われないのは本当に困っていないから

なぜコンフォートゾーンが変わらないか、というと、本当に困っているわけではないからです。

本当に困っている人は、なんとしても変わらないといけない、という決意をまず持っています。それがコンフォートゾーンから出るための第一歩です。

そうすると、外側の答えが見えるようになり、確信に変わっていきます。

しかし、困っていない人は、決意がないので、外側には出られません。そうすると、現状の範囲の中で頑張ろうとするわけです。

現状で頑張っても、自分の考えられる範囲でしかないので、変わることができません。

もし1000万円用意しなければ明日死ぬ、と言われたら、どうしますか?誰でも必死になってお金を集めようとするはずです。

本当に困っていたら、なんとかしようと思うわけです。

困っていなければ、お金がないとか、仕事がつまらないとか、成功したいと言ってはいても、今の現状を変えてまで何かをしようという気持ちにはなりません。

私のところに来る人でも、お金がない人もいますが、本当に変わりたいと思っている人は、どうにかして手段を見つけてきます。

もちろん、全額払えない人でも、どうにかして受けたいという人には、私も助けたいと思います。

無料で受けて稼げたら払いたいというような人は、本気ではないので無理ですが、まず30万円払うからどうにかならないか、と真剣に言う人なら私も検討するわけです。

しかし、困っていない人は、相談もしてこないし、できない理由ばかり言ってくることもあります。そんなことは聞く意味がありません。

お金がないとか、収入が少ないとか、集客ができないと言っていても、そういう人はそれほど困っていないわけです。

なのでお金がない状態が心地よいし、集客ができない状態が心地よいということです。それがコンフォートゾーンの違いです。

そして、成功したいとか、稼ぎたいと言っていても、本当は今のままがいいと思っています。

時給や月給でお金が入ってくるので、ビジネスで稼げなくても困ることはありません。時給や月給で働いていたら、安心ですよね。

なので無理にビジネスをする必要はありません。労働者でいる方が幸せだからです。

スキルを高めたらとか、勉強したら、稼げるようになると思っている人も多いですが、そんなことはありません。コンフォートゾーンを変えずに頑張るだけだからです。

稼げるようになりたければ、稼げるようにならないと困るというレベルにならなければいけません。そうしたマインドの違いが一番大事なのです。

お金に対する間違った価値観

次に変われない理由は、お金は稼げない、と思っていることです。つまりお金に関するマインドの間違いがあります。

ほとんどの人は労働者思考なので、雇われる以外でお金を稼げるとは思っていません。もし本当に思っているなら、とっくに起業して稼いでいるでしょう。

だから会社員以上に稼げるとは考えていないわけです。

その結果、労働者思考の範囲の中で、すべてのことを考えるようになります。

労働者は生涯賃金がほぼ決まっているので、お金を払うことは、お金が減ることになります。

ビジネスでは、投資をしてお金を増やすのですが、発想が反対になっているわけです。

なのでやりたいことがあったり、欲しいものがあっても、お金がないとか、お金が減ると思って、やめてしまいます。ゴールを自分の現状に合わせてしまっているわけです。

しかし大事なのは、コンフォートゾーンの外にゴールを作って、そこに自分を合わせることです。

そのために、やりたいか、やりたくないかでものごとを考えることです。そこに、できるとかできないという考えを挟んではいけません。

例えば、毎月10億円入ってくるとしたら何がしたいですか?

ほとんどの人が、お金の制限でやりたいことを考えることすら止めています。自分がやりたいことにお金がかかることだと、罪悪感や抵抗感が出てきてしまうのです。

なのでそれを外してまずは考えてみてください。

思いついたものはお金がかかるものもあるし、お金をかけなくても手に入るものもあるでしょう。そうしたものを、普段制限しているということです。

そして、お金は稼げるということを理解してください。

よく言っていますが、ビジネスは投資です。投資ということは、かけたお金以上のリターンが返ってくるということです。

これがお金が増えるということです。もちろん、FXに突っ込んでください、ということではないですよ。

お金が増えるということは、何かが増えているわけです。それが価値です。

つまり、あなたがお客様の役に立って喜んでもらったり、人の人生を変えたりすることが、価値になります。そこに対価をいただくことができるので、お金が増えるということです。

こうしたお金に対する正しいマインドを身につければ、あなたもコンフォートゾーンから出て、稼げるようになります。

そのために、ビジネスに投資をしてくださいね。投資して稼ぐという感覚がわかるようになれば、あなたのビジネスもうまくいくようになります。

今回はコンフォートゾーンが変わらない本当の理由についてお話ししました。

これらの理由をわかっていないと、なぜ自分が稼げるようにならないのか、わからないと思います。

まず稼げないとか、お金がない、集客ができないと言ってはいても、本当には困っていないということです。それは本当は今のままがいいということです。

このことに気づいて、本当のそれでいいのか考えてください。それで良くないなら、稼ぐ、豊かになると決めることです。

あなたがビジネスに投資できないとしたら、それはまだ本気ではありません。

そして、お金に関する正しい考え方を持ってください。労働者はお金が減ると思って、お金をかけないで稼ごうとします。

しかしビジネスは投資の考え方がないと成功することは困難です。

あなたの今のお金の価値観が、あなたの可能性をストップしています。なので正しい考え方を身につけて、投資ができるようになってくださいね。

今回のお話しを理解して実践していただけばあなたも稼げるコーチになることができます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次