脳科学

ご飯を食べるたびに頭が良くなる、「抽象思考のトレーニング」

あなたはご飯を食べるとき、何してますか?スマホをいじったり、テレビをみたり、あるいはぼーっと考え事をしたり・・・・・・気づいたらご飯を食べ終わってしまったなんてこともあるかもしれませんね。

そんなふうにご飯の時間を過ごすのもいいですが、実はご飯を食べながら抽象思考を鍛える方法があるんです。今回は、誰でも時間をかけずにできる抽象思考の鍛え方をお教えしましょう。

===========

黙って食え瞑想

===========

その方法は「黙って食え瞑想」というものです。やり方は、ご飯を食べながら、ご飯についていろいろ考えをめぐらすだけです。

たとえば野菜を食べているときに、「この野菜はだれが作ったのかな」「どこで採れた野菜かな」「どうやって調理されたのかな」と野菜に関することを考えていきます。

そしてさらにそこから「農家の人は家族がいるかな」「この調理方法を発明したのはだれだろう」という風に、どんどん関係性をたどっていきます。

他にも、カフェでコーヒーを飲んだときのことを考えてみましょう。コーヒーを飲みながら、「これはどこ産かな?」「ブラジル産かな」「ブラジルのコーヒー畑はどんな風景だろう」「ブラジルの主要な農産物は何かな?」と言う風に瞑想していきます。

コーヒー一杯で、地球の裏側のコーヒー畑にまで意識を飛ばすこともできるのです。さらにたどっていけば宇宙全部が繋がっている、ということにも気づくでしょう。

こうやって、ご飯を食べるたびに時間と空間を越えて、視点をどんどん上げていくことで、抽象思考が自然とできるようになります。

また、ご飯を食べながら考えて疑問に思ったことは、実際に調べてみるといいでしょう。たとえば、ブラジルのコーヒー畑の風景をネットで調べればすぐに出てきます。

このように自分の興味が広がり、見えなかったものが見えるようになるので、新しい知識もどんどん増えていくでしょう。

毎食ごとにやれば、だれでも必ず1日2、3回は抽象思考の訓練をみっちりできることになります。たとえば、1回30分だとしたら60分~90分くらい思考訓練をできるのです。

これだけまとまった訓練の時間をとれれば、あなたの抽象度は確実に上がっていきます。世界の見え方が立体的になっていくのを実感できるはずです♪

僕もこのトレーニングはよく行っています。いろんな発見があって本当に面白いですよ^^このトレーニングのおかげで無意識に視野を高くすることができるようになりました。

あなたもぜひやってみてください☆

「目的」が達成できれば「勉強」も「努力」も不要前のページ

「逆算すること」をやめれば、夢はひとりでに叶う次のページ

関連記事

  1. 脳科学

    1日3分で効果が出る!瞑想で心のコントロール力を身につけよう

    昔の恥ずかしかった記憶を思い出してしまう。すぐに感情的になってしまうの…

  2. 脳科学

    クリエイティブアボイダンスを防ぐ3つの方法

    ゴールや目標を設定しても、「自分は〜だからできない」とか、いろいろな言…

  3. 脳科学

    潜在能力を狙って引き出す、一番シンプルで強力な方法

    人間には潜在能力があります。潜在能力とは、今自分が使っていない、隠れた…

  4. 脳科学

    前頭葉をレベルアップする脳科学

    これから、ニューヨークのブルックリンに行ってきます。ある仕事のために行…

  5. 脳科学

    「クレーム」をつければゴールが見える

    こんばんは!石切山です。最近クレームをつけたことはありますか?…

  6. 脳科学

    文章を書いて悩みを解決する

    僕は文章を書くことが好きです。なにかと文章を書きたくなってしまいま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

稼げるコーチ養成講座メルマガ登録

Amazon著者ページ(電子書籍一覧)

全記事一覧

有料記事一覧

  1. コーチング

    コーチングが上達しない理由3選
  2. ビジネスマインド

    自分を責めるのをやめる
  3. コーチング

    抽象度を理解して、大量の情報を手に入れよう!
  4. ビジネス

    「ゴール達成脳」と「ビジネス脳」を同時に鍛える方法
  5. ビジネスマインド

    エフィカシーを上げて成功する
PAGE TOP