脳科学

抽象度を使いこなし天才思考を手に入れる! 入門編

抽象度は上げたり下げたり、練習すればどんどん上手く使えるようになります!そのうち無意識でできるようになりますよ。そうしたら、一気にIQが上がることまちがいなしです^^

ちなみに抽象度は上げるの大事ですが、下げるのも大事です。どちらもできるようになりましょう。ちなみに僕はよく練習してますよ。とても楽しいです☆

ではやってみよう!回答例は一番下にあります。答えは一つではないので、回答例と違ってても大丈夫ですよ。

①抽象度を上げよう

例)キンモクセイ → 木

1、ネズミ →

2、リンゴ →

3、ペットボトル →

4、本棚 →

②抽象度を下げよう

例)犬 → ダックスフント

1、野菜 →

2、食器 →

3、世界 →

4、惑星 →

③抽象度を上げた後、下げよう

例)のり → 文房具 → 鉛筆

1、パソコン →     →

2、ベルト →     →

3、歯ブラシ →     →

4、目薬 →     →

④抽象度を下げた後、上げよう

例)資料 → 本 → 直方体

1、乗り物 →     →

2、生物 →     →

3、宗教 →     →

4、食品 →     →

いかがでしたか?良くわからなかった場合はもう一度抽象度について復習してみましょう。

※抽象度についてはこちら

また回答は一つではないので、別の答えを複数考えてみるとさらに練習になりますよ^^

===============

自分で問題を作ってみよう!

===============

上の問題を参考に、自分でも問題を作って、自分で回答してみましょう☆自分で問題を設定して、それを解決するのは、ゴール設定してゴール達成するのと同じです。発想力も鍛えられますのでぜひやってみましょう。(回答例はありません。)

⑤抽象度を上げる

(   )→(   )

⑥抽象度を下げる

(   )→(   )

⑦抽象度を上げて下げる

(   )→(   )→(   )

⑧抽象度を下げて上げる

(   )→(   )→(   )

【回答例】

①-1 哺乳類

①-2 果物

①-3 石油製品

①-4 家具

②-1 ニンジン

②-2 コップ

②-3 国

②-4 木星

③-1 電子機器 → 電卓

③-2 洋服 → Tシャツ

③-3 日用品 → ティッシュ

③-4 薬品 → 胃薬

④-1 電車 → 早く走れるもの

④-2 トカゲ → 変温動物

④-3 キリスト教 → 啓典宗教

④-4 タカノツメ → ぺペロンチーノの材料

ゴールのイメージ力がアップする3つの瞑想法前のページ

中学生でもできる「世界視点の作り方」とは次のページ

関連記事

  1. 脳科学

    トラウマを解消させる「自己責任」

    トラウマにしないためには、自己責任の考え方が必要です。トラウマ…

  2. 脳科学

    「お先真っ暗」な状態を解消し、「夢を実現する」方法

    「未来が見えない」と思ったことはありませんか?「お先真っ暗だ」「先が見…

  3. 脳科学

    迷える「サラリマン」のスコトーマ

    人は自分が認識しているものしか認識できない。認識していないものをスコト…

  4. 脳科学

    「ポジティブ思考」に切り替える「集中モード」の作り方

    私たちは1日3万回、自分自身に対して語りかけていると言われています。自…

  5. 脳科学

    エフィカシーを高める「主語変え」の法則

    自分に関する悩みや不安を根本的に解決する方法があります。それは主語を言…

  6. 脳科学

    「イメージするだけ」じゃ夢は叶わない?「本当に効果のあるイメージ法」とは

    イメージするだけでは目標は達成できない、と良く言われます。僕もそれは無…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

稼げるコーチ養成講座メルマガ登録

Amazon著者ページ(電子書籍一覧)

全記事一覧

有料記事一覧

  1. 目標設定

    ゴール設定で間違いやすい「5つのチェックポイント」
  2. ビジネスマインド

    成功する手前が一番難しい
  3. ビジネスマインド

    稼げない人はお金があっても稼げない
  4. ビジネスマインド

    なぜ稼げないコーチが多いのか
  5. 脳科学

    「イメージするだけ」じゃ夢は叶わない?「本当に効果のあるイメージ法」とは
PAGE TOP