ビジネスマインド

ゴールに対するモチベーションが問題になるのはなぜか

ゴールに対するモチベーションが問題になるのはなぜか

ゴールや目標に対して、モチベーションが上がらない、と悩んでいる人が多いですが、なぜモチベーションが問題になるのでしょうか。

モチベーションが問題になることは当たり前のことだと思われているふしがありますが、実はモチベーションが問題になること自体が、問題です。

やらないといけないと思っている

モチベーションが問題になるのは、「やらなければならない」と思っているからです。やらなければならないけど、できないので、モチベーションが気になります。

できていたら、モチベーションは十分なので、問題にならないわけです。例えば、毎日ブログを書こうと思って、毎日書けていれば、いいということです。

やらなければならない、と思っていると、やらされている感があります。稼ぎたいなら、ブログを書きましょうとか、動画をあげましょうと言われているけど、やる気が起きないのです。

ここで本当に問題なのは、マインドの方です。多くの人は、モチベーションが上がれば、やらなければならないことをこなして、稼げるようになる、と思っています。

もちろん、売れる行動ができれば、売れるようになるのですが、その考えでいても、結局できなくなります。

それで、本とか、セミナーを受けて、モチベーションを補充して、またなくなって、という繰り返しになり、進歩しません。

しかし、やりたくないことは、やらなくてもいいのです。

ビジネスで稼ぎたいなら、自分を知ってもらうことは当たり前なので、それがやりたくないなら、お金をかけて人にやってもらうとか、ビジネスを諦めるしかありません。

本気でビジネスをする気になれば、そんなことは問題にならないのです。真剣にならないから、モチベーションが下がったと、言い訳が出てきます。

モチベーションはマインドの問題

マインドが問題というのは、

・ゴールに対して本当に達成したいと思っているのか
・そのゴールに必要な行動は何か

ということを、自分自身が納得していることが必要だからです。

大学に行きたくない人に勉強をしろといくら言っても勉強はしないでしょう。行きたいと思わないのに、勉強してもつまらないですし、無意味感を感じてしまいます。

そして、大学に行きたいのに、毎日腕立て伏せをしなさい、と言われても、腕立て伏せをしても受験に合格するわけではないので、できません。

これが、尊敬する塾の先生に、「受験は体力勝負だ!体力をつけるために腕立て伏せをしなさい!いつやるの?今でしょ!」と言われたら、やる人が出てくると思います。

しかし、大学に行く気がない人に「今でしょ?」と言っても、「いつですか?」と言われるだけです。

このように、まずゴールを達成したいことと、ゴールに必要なことが何かがわかっていないと、行動をとることができません。

モチベーションを補充する前に、この点に自分自身で向き合うことが必要です。もし、納得することができたら、モチベーションは問題にならず、どうやったらもっとうまくできるのか、が問題になります。

ビジネスの成功のためには、今はブログが必要だ、と思えば、どうにかして、書く方法を考えるでしょう。

コーチングでも、稼げない人は、まずコーチングビジネスで稼ぐと本当には思っていないです。コーチングをしなくても、収入は安定して入るので、本気になっていません。

そして、その上で、売るための行動の必要性がわかっていないので、そのための行動も取れなくなります。その結果、モチベーションが問題になるということです。

ゴールを決めたら前向きに考える

ゴールを決めたら、ゴールを下げることはしてはいけません。ゴールを下げるのではなく、自分の方が上がっていく、と前向きに考えるようにしましょう。

ゴールを下げるというのは、過去から見て、このくらいならいけるかな、と思っているということです。つまり、ゴールを下げたら、現状に入ってきてしまいます。

そうすると、余計自分が変われなくなるのです。

ゴールがあったら、どうやったらできるのか、と前向きに考えます。この時、モチベーションが上がれば、というのは、逃げ道です。

なぜかというと、ゴールが弱いからです。先にゴールの方を見直しした方がいいのです。

ビジネスでゴールは「年収何千万」とか、「何億円」と言う人はたくさんいます。しかし、そうした人たちは、年収が上がりさえしません。副業で5万円も稼げないのです。

本当に、自分がそのお金を欲しいのか、考えてみることです。何千万、何億円が手に入って、何をするのでしょうか?

何をするのか決まっていないと、「投資する」とか「社会貢献する」といった答えしか出てきません。もし本当にしたいなら、駅前で募金箱に100円入れたらいいのです。

これでは、結局ゴールを叶えたいと望んでいないので、現状が動かないわけです。

ゴールが達成したいものだったら、自然に達成できる方法を考えられるし、考えなくても、引き寄せのように向こうから来たりします。

ゴールは決まっていて、ゴールの方から自分の方にやってくるイメージです。だから、下げることもないし、モチベーションがどうこうではありません。

何かうまくいかないことがあったら、それは、ゴールの側から来た、ゴール達成のためのチャンスです。それを乗り越えれば、次のステージに行けるというメッセージです。

そうやって、前向きに考えていきましょう。

優先順位をつけるとビジネスが進む前のページ

外側から付け足すほど本質から遠ざかる次のページ

関連記事

  1. ビジネスマインド

    なぜ正解を探しているのに成功しないのか

    今回は、なぜ正解を探しているのに成功しないのかについてお話しま…

  2. ビジネスマインド

    努力しても稼げない理由

    努力しても稼げない理由今回は努力しても稼げない理由についてお話…

  3. ビジネスマインド

    プロのコーチと稼げないコーチの違い

    プロのコーチと稼げないコーチの違い今回は、プロのコーチと稼げな…

  4. ビジネスマインド

    稼げる未来をもっと確信する

    稼げる未来をもっと確信するあなたは稼げる未来に、確信を持ってい…

  5. ビジネスマインド

    ビジネスはスピードが大事

    こんばんは!石切山です。今回は、ビジネスはスピードが大事、…

  6. ビジネスマインド

    嫌なことも受け入れないと成功できない

    9月1日からコーチングメニューの価格改定をします。現在の価…

稼げるコーチ養成講座メルマガ登録

Amazon著者ページ(電子書籍一覧)

全記事一覧

有料記事一覧

  1. ビジネスマインド

    学べば学ぶほど稼げなくなる
  2. ビジネスマインド

    嫌なことも受け入れないと成功できない
  3. コーチング

    やりたくないことをやってみよう
  4. ビジネスマインド

    コーチがいつまでも成功しない理由
  5. ビジネスマインド

    本気で成功すると決めているか?
PAGE TOP