ビジネスマインド

なぜ苫米地式コーチングを学んでも成功しないのか

今回は、
なぜ苫米地式コーチングを学んでも成功しないのか
についてお話しします。

先に言っておくと、
苫米地式や苫米地英人さんが
教えている内容が間違っている
ということではありません。

苫米地式を学んでも
成功する人としない人がいますが、
成功しない人が成功しない理由は
なぜなのか、について
今回はお話しします。

理由はいろいろですが、
一つは、

「能力を上げると成功する」

という考え方になってしまうからです。

例えば、本をたくさん読めると
成功するとか、

知識がたくさんあると成功する

というふうに、
勘違いしてしまうということです。

本来は、苫米地式コーチングの中には、
このような考え方は存在しません。

みんなが勝手にそう思っているだけです。

IQが上がったら成功するとか、
密教ができたら成功するとか、
学歴が高いと成功するとか、

そんな考え方もありません。

むしろ、それらとは
真逆の考え方をするのが
コーチングです。

つまり、ぶっちゃけ
どんなにアホでも、
何もできなくても、
成功すれば良いよね

というだけの話です。

先にゴールがあって、
方法が後からついてくるわけなので、
先に色々方法や、能力を
リストアップしている時点で、
成功しないということです。

先にゴールを設定して、
今見えてないやり方が見えるから
現状の外側に行けるわけです。

今知っている能力値や
要素、方法論を
先に高めようとするほど
スコトーマが生まれます。

だから、
高額の講座や上級の資格を持っている人でも
稼げていないわけです。

結局多くの人がやっているのは、
成功するための条件を
勝手にあれこれ付け足しているだけのことです。

こうした条件を外さなければいけません。

それが本来の
苫米地式の考え方です。

今の自分が考えられる
不足分を見るのではなく、
未来のゴールだけを見続けることです。

でもそれが確信できないから、
今手元で能力を上げようという
発想になります。

つまり、

ゴール設定したけど自分にはできないので、
能力を上げます、

というエフィカシーが低い思考です。

本当はその逆で、

ゴール達成する能力が自分にはあります

と考えるのがエフィカシーが高い状態です。

これは定義から明らかですよね。

そして、そのエフィカシーは、
自己評価なので、
できると自分が思えば、
その場で上がります。

もう一度言うと、
苫米地式のコーチングには、

知識量を増やすと成功する
読書量が増えると成功する
IQが増えると成功する

こうした考えはありません。

これらは、
苫米地英人さんが行っている
言論活動やスキル販売です。

または、
苫米地さんが色々できたり、
学歴が高いので、
それがないと成功しないように
周りが思ってしまっているだけです。

それらを否定する意図はありません。

しかし、

ゴールが先
方法は後

なので、
方法を先に考えている時点で
現状だと言うことに気付いてくださいね。

別にIQがいらないとか
読書がいらないとか
能力はいらないとか

そう言うふうに言いたいわけではありません。

もしかしたら、
必要なのかもしれません。
それは人や状況にもよります。

でもそれは、
事前に必要だと思って
能力を上げようとすることとは、
意味が違います。

自分には能力がないので
高めないといけないと言うのは、
エフィカシーが低いです。

そう思っている限り
エフィカシーが上がることはありません。

本やセミナーや講座で学ばなきゃ成功できない
そんなふうに思っているから
成功できないということです。

そうではなくて、
まずは今能力が十分あると自己評価をしましょう。

遠回りするのはもうやめませんか?

明日にでも成功するかもしれないですよ。

なぜ明日成功せず、
能力を上げてからじゃないと成功しないんですか?

明日成功する世界を信じられないなら、

それはよかったですね。

それが現状の外側ということです。
方法は先にわからないですよね。

だからエフィカシーを上げるしかないですよね。

心を開いて過去の延長線の考えをやめて
スコトーマを外さないといけないですね。

方法が後からわかるしかないですね。

ということは、
信じられないような方法で
ゴール達成してしまいますね。

あなたが現状の外側に行きたいのであれば、
このようにマインドを使わなければいけません。

そんな未来にワクワクしても良いんじゃないですか?

一番大事なのが、
現状の外のゴールにワクワクすることです。

そして確信し、
コンフォートゾーン自体を変えることです。

見るのは過去ではなくて、
常にゴールの世界で、
それを見続けることです。

こんなふうに考え方を変えてくださいね。

苫米地式コーチングで成功しない理由について
お話ししてきました。

能力を上げるという思考にならずに、
能力はすでにあると思うことです。

これがエフィカシーが高い状態です。

成功しないから、
勉強しないといけない、
というのは、

同じことをしているようで、
真逆のことをしていることに気付いてくださいね。

そうではなくて、
ゴールを設定して、方法は後から
スコトーマが外れて見えていくること
信じてください。

その方法は、
今考えつかないようなものです。

こんなふうに考えられれば
あなたも成功できますよ。

人の役に立つと思っても成功しない前のページ

本当の夢の叶い方次のページ

関連記事

  1. ビジネスマインド

    お客さんのためにビジネスをする

    お客さんのためにビジネスをするあなたは、誰のためにビジネスをし…

  2. ビジネスマインド

    あなたの強みを発見する3つの方法

    あなたの強みを発見する3つの方法あなた独自の強みを打ち出せると…

  3. ビジネスマインド

    成功には嫌なことも付いてくる

    成功には嫌なことも付いてくる今回は、成功には嫌なことも付いてく…

  4. ビジネスマインド

    モチベーションが上がっても稼げない理由

    モチベーションが上がっても稼げない理由ビジネスを成功させるため…

  5. ビジネスマインド

    お客様意識では成功できない

    お客様意識では成功できないというお話をします。稼げるよ…

  6. ビジネスマインド

    正しい行動をしなければ稼げない

    正しい行動をしなければ稼げない今回は、正しい行動をしなければ稼…

稼げるコーチ養成講座メルマガ登録

Amazon著者ページ(電子書籍一覧)

全記事一覧

有料記事一覧

  1. マーケティング

    SEO対策をしても売れない理由
  2. コーチング

    現状の外側は、「なりきり」で行け!
  3. 脳科学

    イヤな気分をたった5分で無くす方法
  4. 脳科学

    抽象度を上げる「類人猿視点」の作り方 
  5. マーケティング

    Facebookで売れない理由
PAGE TOP