自分を否定せずに肯定する

自分を否定せずに肯定する

あなたは、今の自分を肯定できていますか?コーチングでは、自分や、現状を否定しましょうと、言われることがあります。自分を否定すると、コンフォートゾーンを抜けられる、という話です。

しかし、自分を否定することを、正しくできなければ、かえってコンフォートゾーンが強くなります。その結果、今のポジションが1年経っても変わらないとか、年収が上がらない、といったことが起こるのです。

むしろ、自分を肯定できる方が、目標を達成しやすくなります。

悪い現実を引き寄せるマインド

現状を否定して、うまくいかない場合、「自分はダメだ」とか「こんな欠点がある」という自己肯定感を下げる方向に、マインドが働いています。

自己肯定感が下がると、必要な行動が取れなくなったり、コンフォートゾーンの外に出る不安が強くなってしまいます。

これは、現状を否定しているつもりでいて、実は、現状の欠点を見つけているだけなのです。

コーチ自身も、稼ぎたい、と思って、稼げない状態の時に、「自分はダメだ」「能力が足りない」とコンフォートゾーンの欠点を探してしまえば、もっと稼げなくなります。

それで、欠点があることの不安を埋めるために、いろんなセミナーとか、塾、サロンに行ったり、資格とかを取ろうとするわけです。そして、欠点が埋まると、自動でコンフォートゾーンから抜けられることを期待します。

ビジネススキルや、コーチング資格を集めたら稼げる、と勘違いしてしまうわけです。

ところが、結局、コンフォートゾーンの中で動いているだけなので、現状が変わらないままになります。むしろ、学んだのに稼げないので、自己肯定感がさらに下がります。

このことをわからないで、頭で考えて、現状を否定すればいい、と思って、よく理解していない人がいます。

その結果、劣等感、マイナス思考、変な緊張、束縛、不安、過度の依存体質、などが生まれます。自己肯定感が下がれば、それにふさわしい状況をどんどん引き寄せてしまうのです。

自分はどんどん肯定する

では、どうしたらコンフォートゾーンから抜けられるか、というと、自分をどんどん肯定していくことです。

ゴールを設定した時に、否定型の人は、「それはできません。なので、まずは勉強をします」と思ってしまいます。

反対に、肯定できる人は、「それはできます。」と思います。自分はそれにふさわしい人間だし、それだけの能力がある、と肯定することができるのです。

自分の能力の自己評価のことを、コーチングではエフィカシーと言います。エフィカシーは、自己評価なので、自分がどう思うかで上下します。

他人から見たら、「君には無理だよ」と言われる人でも、本人が「できる、能力がある」と思っていれば、エフィカシーは高いのです。

できる、と思っていると、脳はそれを実現するために、クリエイティブになります。そうすると、本当にできてしまうのです。

私のクライアントさんで、コーチングを受けてから、人生で初めて彼女ができた、という方がいました。

私は、恋愛に関することなんて、何も教えていないですが、自己肯定感や、エフィカシーが高まったので、できてしまったのです。

結局スキルとか、知識とか、見た目がどうとか、全然関係ありませんでした。

コンフォートゾーンを埋めようとする人は、客観的に見て、できる人になろうとします。これは、自己評価ではありません。

自己評価を上げて今から稼ぐ

稼ぎたいなら、稼げばいいのですが、そのために準備とか、資格とかを取って、他人評価で稼げる人になろうとしています。

もちろん、この他人評価も、コンフォートゾーンの中での自分の思い込みです。なぜなら、すでに稼いでいる人なら、「今稼げばいいじゃん」というのが答えだからです。

こう言っても、稼げていない人は、ほとんど信じることができません。「いや、それよりも、スキルと知識が大事です」と思ってしまうわけです。

だから私も、クライアントさんにも、メルマガやブログでも、「さっさと稼ぎましょうね」と言っています。「早くビジネスしましょう」というわけです。

こう言っても、稼げていない人は、ほとんど信じることができません。いや、それよりも、スキルと知識が大事です、と思ってしまうわけです。

この時、自分を肯定して、稼いでいい、と思える人は、本当に稼げるようになります。

現状を否定する、というのは、稼げるのに、稼げてないのがおかしい、と考えることです。だから最短で稼げるところに行けます。

あなたも、自分の口座の残高が、突然なくなったら、びっくりして、何かがおかしいと思うでしょう。それは、お金が入っているはず、と思っているからです。

大急ぎで、残高をすぐに元に戻そうとするはずです。

私も、コーチングでは、「稼げてないのはおかしい」というふうに、マインドを修正します。そうすると、クライアントさんは、コンフォートゾーンが変わるので、もう安く売ることができなくなります。

100万円で今からでも売れる、とわかっている人は、わざわざ10万円で売るのは嫌なわけです。自己評価が上がった人は、価格を10万円で出していた商品を、急いで100万円にします。

そうすると、高額商品で結果を出す、というマインドに変わっていまい、思考も行動も一瞬〜短期間で整うのです。

稼げない自分、現状が強い人は、コンフォートゾーンで考えた範囲で、積み木を積み上げていくと、ゴールに到達する、と思っています。

しかし、ゴールは全然違う山にあるので、到達しません。本当は、自己評価を上げて、さっさと山に登ればいいのです。

自己評価を上げて、コンフォートゾーンが変わってしまえば、今の現状というのは自然に居心地が悪くなります。

低い自己評価を手放す

最短で稼ぎたいなら、自分はどんどん肯定して、自己評価を上げていってください。

自分はダメだとか、勉強しないといけない、と思っているのは、自己評価を下げるマインドです。学ぶのを手放したら、不安にならないですか?

スキルを上げるのをやめたら、稼げないとか、自信がなくて不安になる、と思うとしたら、それは不安を埋めるための行動です。

不安になるとしたら、自分を否定しています。

学ぶのを手放しても大丈夫、と思ってください。不安を手放しましょう。そして、今から稼いでもいい、とマインドを変更しましょう。

マインドを変えて、自己評価が上がれば、本当に稼げるようになります。こうしたマインドセットを作るためには、コーチやメンターの存在が必要です。

コーチングビジネスで成功するためには、まずは稼げるようになる自己投資をしてください。それは、稼げる自己評価と、具体的なやり方を身につける、ということです。このどちらが欠けても、うまくいきません。

自分を否定するのをやめて、ビジネスに投資できるようになってくださいね。

最短で稼ぎたい、という方は、ぜひ私のところに来てください。稼げるマインドと、正しい稼ぎ方を身につけることができます。

私は、稼げるプロコーチを増やしていきたいと思っています。そうすることで、クライアントもコーチもお互いに豊かになることができ、世の中がもっとよくなるでしょう。

自己評価が高いコーチが増えれば、クライアントも自信を持つことができるようになります。お金や時間だけでなく、人生全体が豊かになります。

そのためにも、皆さんに、本当に稼げるようになるための情報を、これからも発信していきますね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次