コーチング

「当たり前思考」でゴールがどんどん近づく

ゴールの世界が当たり前に思えるかどうかで、ゴールが達成できるかどうかが決まります。ゴールの世界が当たり前とは、言い変えれば、ゴールの世界がコンフォートゾーンになっているということです。

たとえば、起業できない人はなぜ起業できないかというと、起業が当たり前になっていないからです。起業できない原因は、勉強をしてないことでも、能力がないことでもありません。ひとえにコンフォートゾーンの問題なのです。

僕の卒業した大学はいわゆる有名大学で、友人に経営や起業を勉強している人がたくさんいました。中には学生起業していた人もいましたし、ナントカ賞を取ったり、優秀な成績を収めたりしていました。

そして難しい経営書を週に何冊も読み、リーダーシップとか、マネジメントやイノベーションについて研究していました。当時僕はそういう分野に興味がなかったので、みんな頑張っててすごいなーと思っていました。

でもそういう友達たちも、就活の時期になるとこぞって就活をしていました。そして、あれだけ起業の勉強していたのに今はただのサラリーマンになっているのです。ベンチャー企業の社員になる人が多かったですね。

起業の勉強をしていた僕の友人たちはなぜサラリーマンになったのでしょうか?それは「サラリーマンとして働くのが当たり前」というコンフォートゾーンを持っていたからでしょう。ですから、いくら起業家のような知識を身につけようが、マーケティング分析ができようが、それはすべてサラリーマンになるために使われてしまうのです。

僕はたまーにマーケティングの本とかを見ると、「これ一本で起業できるなー」と思うようなことも書いてあります。経営の本が使えないというわけではないです。こんなことをごりごり勉強してきた大学の友達たちは、どんだけすごいんだろうと思ってしまいますが、まだ普通にサラリーマンです笑

経営を勉強したり、マーケティングとかベンチャーとか言っていた人たちがどんどんサラリーマン化していく。その一方で、中学時代の田舎のヤンキーの友達が大工の棟梁をしてたり、特産物の卸売業をしています。彼らは自営業が当たり前なので、ビジネスを普通にしているのです。

地元のヤンキーの友達たちは、勉強ができたわけでもないし、いわゆる「経営分析」とかもできないと思いますが、心が「事業家」なので必要なものはちゃんとそろえて利益を出しています。

このエリート大学生と、田舎のヤンキーの例からも、コンフォートゾーンがいかに重要かがわかるでしょう。起業したいなら、「起業が当たり前でそれ以外ありえない」というコンフォートゾーンを持つ必要があるし、マッチョになりたいなら「マッチョが当たり前」と思う必要があるのです。

そしてコンフォートゾーンを作るためには、イメージの力が必要です。まずは、できるだけ大きくイメージを膨らませてみましょう。そして、イメージの世界が当たり前になるように、イメージを強化していってください。徐々にコンフォートゾーンがゴール側に移行していくのがわかるでしょう。

ちなみに僕は人の起業に対する心理的なハードルを下げるために「自営業」という言葉をよく使っています。起業っていうと難しそうだけど、自営業なら普通そうじゃないですか?^^

サラリーマンのための、「抽象思考を鍛える方法」前のページ

「小さな常識変更」で、現状の外側の世界が見える次のページ

関連記事

  1. コーチング

    ゴールを邪魔する間違った「want-to」の捉え方

    こんばんは!石切山です。ゴールはwant-toで、と私はよ…

  2. コーチング

    「私らしくない!」の使い方・・・

    コンビニのネットプリントに、印刷したい楽譜をアップし、印刷した…

  3. コーチング

    コーチングスキルを学ぶほど下手になる理由

    今回は、コーチングスキルを学ぶほど下手になる理由と…

  4. コーチング

    世界に出て一気にスコトーマを外す

    こんばんは、石切山です。今スペインのイビザ島に来ています。イビ…

  5. コーチング

    血が通っていない怪しいコーチング

    コーチングに関する怪しい意見最近私は、ツイッターやブログなどでコー…

  6. コーチング

    裁判所で抽象度を上げる

    裁判所に見学に行くと、抽象度が上がります。裁判所に行ったことあ…

稼げるコーチ養成講座メルマガ登録

Amazon著者ページ(電子書籍一覧)

全記事一覧

有料記事一覧

  1. 脳科学

    「身近な人」を変えるには?その「根本的な解決法」
  2. 目標設定

    ゴールを発見するには○○を探せ
  3. マーケティング

    ホームページを作っても売れない理由
  4. ビジネスマインド

    お客様のことを考えているか?
  5. ビジネスマインド

    稼ぐと決めていますか?
PAGE TOP