コーチング

「私らしくない!」の使い方・・・

コンビニのネットプリントに、
印刷したい楽譜をアップし、
印刷したのですが・・・

読み始めて、
「何かおかしい」と思っていたら、
信じられないミスに気づきました。

『You Are Not Alone』

をプリントしたはずが、
よく見たら、

『We Are All Alone』

と書いてあるではないですか!

よく似てるけど、
意味が全然違いますね。

こんな時は、

「私らしくない!」

と言って、セルフイメージを
落とさないようにします。

困ったなーと思って調べたら、
コンビニで直接楽譜を買えることが
わかりました。

コンビニのプリンターで、
予約番号を入力し、代金を入れると、
その場で楽譜が印刷されます。

そして無事に、
『You Are Not Alone』を
手に入れることができました。

どっちも名曲なので、
今回はよしとしました。

84FF5A01-0B22-4BEE-ACB0-8FF772A68207

「抽象度」が上がる「縁起」の見方前のページ

「カメラの向き」が現実を劇的に変える次のページ

関連記事

  1. コーチング

    want-toが多すぎて困っている人へ

    やりたいことがたくさんあって、ゴールを一つに絞りきれずに困った…

  2. コーチング

    「ゴールを選別」して、「すぐに達成する」方法

    やりたいことを見つけて、それが現状の外側のゴールだと思っても、実はすぐ…

  3. コーチング

    なぜ自分を変えられないのか?その答えは「コンフォートゾーン」にある

    先日、友人と一緒に都内のクラブに行きました(踊るほうのクラブです)。そ…

  4. コーチング

    コーチングで時代遅れになった用語

    コーチングでは様々な用語が使われます。そうした用語を使うことで、便利に…

  5. コーチング

    コーチングセッションの仕方【基本編】

    コーチングセッションの仕方【基本編】コーチになりたいけど、コー…

  6. コーチング

    誰も知らない?「引き寄せの法則」はコーチングで起こせる

    引き寄せの法則って本当にあるんでしょうか?よくスピリチュアルや成功法則…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

稼げるコーチ養成講座メルマガ登録

Amazon著者ページ(電子書籍一覧)

全記事一覧

有料記事一覧

  1. ビジネスマインド

    なぜ学んでいるのに稼げるようにならないか
  2. コラム

    無力感を乗り越える方法
  3. マーケティング

    フェイスブックで集客できない原因
  4. 目標設定

    未来の可能性を広げる、選択肢の増やし方
  5. ビジネスプラン

    売れる商品作りのマインドセット
PAGE TOP