目標設定

ゴールは「本音のwant-to」で作る

ゴール設定が
いまいちピンとこなかったり、
やりたいことが見つからない時、
どうしたらいいでしょうか?

そのために
重要なマインドがあります。

それは、

============
☆レベル低くてもいいから
本音のwant-toにする
============

です。

レベル低い、というのは、

自分のことしか考えてないとか、
抽象度の低い願望とか、
くだらないと言われそうなこと

などです。

「こんなこと言ったら
バカにされるかな」

というようなものでも大丈夫です。

とにかく、
本当にこれができたら嬉しい、
実現したら楽しい、
と思えるようなことを
考えてみましょう。

なぜなら、
どんなに立派なゴールを設定しても、
それが本当に望むものでなければ、
ゴールは近づかないからです。

もし、ゴールがwant-toではないと、
頭ではわかっていても、
そこから逃げるように
脳が働いてしまいます。

もちろん、抽象度が高くて、
なおかつwant-toの方が良いですが、
まずは自分の本音で想像できる
want-toを正直に考えてみるのです。

「大金持ちになりたい」
「いっぱいおいしいものを食べる」
「人気者になりたい」

とか、そんなことでも大丈夫です。
「ゲス」なことでもいいですよ笑。

一度、
こうしなきゃ、ああしなきゃ、
という制限をとっぱらってみて、
自分のやりたいことを
正直に書き出してみましょう。

誰も見ないので安心してください^^

そして
「もう出尽くした」

というくらい
リストアップしてみます。

そして、気が済んだら、
少しだけ視点を上げてみましょう。
というか、書くことがなくなれば、
自然と他のことに
気が向いてくるでしょう。

「家族、友達に喜んでもらいたい」
「社会貢献してお金を稼ぎたい」

という風に、
他人が入ってくることで、
やりたいことを考えていきます。

もちろんこの時も、
嘘をついてはいけません。

誰にも言ったり
見せたりしなくていいので、
正直に書いていきましょう。

このようにすると、
自分の本当の望みを
見つめ直すことができます。

have-to(○○すべき)で考えると、
嫌になってしまいますが、
考えるだけで楽しいことなら、
マインドにはプラスに働きます。

逆に言うと、
have-toなことばかり考えていると、
マインドにはマイナスになり、
憂鬱になっていきます。

無理にテンションを上げて
頑張ることもできますが、
どこかで歪みが出てしまうのです。

もし、
少し高い視点が書けなくても、
それはそれでOKです。

自分の考えている範囲は、
ここなんだな、
というのを認識して、
少しずつでも高めていきましょう。

ゴール設定の大前提は、
「want-toであること」です。

まずは、自分の願望に正直になって
そこからスタートしていきましょう!

「五月病」の「原因と対策」とは?前のページ

最近、日本が注目されている?次のページ

関連記事

  1. 目標設定

    実は「高いゴール」のほうが達成しやすい、その理由とは

    抽象度が高いゴールは達成しやすい?僕は「抽象度の高いゴール」を…

  2. 目標設定

    「仮のゴール」でステップアップし「真のゴール」が見つかる

    あなたは真のゴールを設定すると言われても、「いきなり真のゴール…

  3. 目標設定

    ゴール設定のきっかけを作る方法

    ときどき自分がどこを目指しているかを確認してみると、ゴール設定をするよ…

  4. 目標設定

    やりたいことがない人が夢や目標を見つける方法

    夢や目標などを見つけたいと思っているのに、やりたいことがないと悩んでい…

  5. 目標設定

    ゴールを「最短距離で達成する」ための「感情コントロール法」

    嫌な感情やネガティブな感情をコントロールする方法をお教えします。…

  6. 目標設定

    「メディアの刷り込み」を解いて、「本当のゴール」を見つける

    われわれの世界観や、コンフォートゾーンを作っているのは「メディア」です…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

稼げるコーチ養成講座メルマガ登録

Amazon著者ページ(電子書籍一覧)

全記事一覧

有料記事一覧

  1. マーケティング

    お客さんがコーチを選ぶ理由
  2. 脳科学

    テレビを捨てれば、「ゴール達成脳」が手に入る
  3. マーケティング

    実績がないと稼げないのか?
  4. お金

    何を投資したら稼げるのか
  5. コーチング

    頑張らないほうがゴール達成できる
PAGE TOP